スマブラファイター全員描くぞチャレンジ76ARMSシリーズからミェンミェン!DLC第二弾最初に公開されたファイターは自社の新たな可能性を秘めた対戦アクションタイトルから登場!看板キャラのスプリングマンでなかったりすでにスピリットとして登場済みだったりと驚き!

1 13


スマブラファイター全員描くぞチャレンジ75ファイアーエムブレムシリーズからベレトとベレス、FE最新作からコロシアイ同窓会の先生がやってきたぞー!剣士キャラは多すぎるという自虐ネタを自ら披露したうえで差別化をはかった技にニヤリとしましたw

1 7


スマブラファイター全員描くぞチャレンジ74餓狼伝説シリーズからテリー。格ゲー大ブームの時代カプコンと競い合い大いにもりあがったSNK代表として彼が登場!アーケードゲームに歴史を刻んだ文句なしのヒーローでリュウとスマブラでも戦わせることができるとは感無量でしたね。

2 13


スマブラファイター全員描くぞチャレンジ73バンジョーとカズーイシリーズからバンジョー&カズーイ。初代から参戦を希望されていたが開発が任天堂から他社に移ったこともあってかなかなか叶わず、今回みんなから祝福させて帰ってきた旧友のヒーロー!参戦報告に世界が揺れました。

1 12


スマブラファイター全員描くぞチャレンジ72ドラクエシリーズから勇者。日本人にとってゲームといえばマリオかドラクエ。ジャパンRPGを発展させた歴史的怪物タイトルで社会現象にもなったドラクエが英雄の集うゲームのオリンピックスマブラについに参戦!胸が熱くなりましたね!

44 240


スマブラファイター全員描くぞチャレンジ71ペルソナシリーズからジョーカー。ゲームのイベントでいきなりモニターに「会場に潜入した」と現れスマブラの招待状を見せつけてくれた心の怪盗団!激アツ営業でした!現地でリアタイした人は驚かれたろうな。ファイター指折りの超美形。

4 17


スマブラファイター全員描くぞチャレンジ70マリオシリーズからパックンフラワー!早期購入特典として公表されたのですが知名度が高いけど誰も参戦を想像できず、いい意味で大騒ぎになりましたねwデザインも戦い方も他のファイターと差別化されていてうまいなー思いました。

0 9


スマブラファイター全員描くぞチャレンジ68ポケットモンスターシリーズからガオガエン。毎作ポケモンからは新規ファイターがでてますがSPは当時最新作の御三家から炎タイプのガオガエンでした。ヒールを演じるエンターテイナーでスマブラでは珍しい投げキャラ。

1 10


スマブラファイター全員描くぞチャレンジ68どうぶつの森シリーズからしずえさん。村長を手助けするかわいい秘書さんなのですがスマブラの中でも「戦えるの!?」と心配されたファイター。彼女にまで「一人10体」を要求してくるマルス王子は鬼畜だとも言われましたね…。

0 22


スマブラファイター全員描くぞチャレンジ67ドンキーコングシリーズからキングクルール!初期からユーザーに出せ出せ言われていたドンキーのライバルがついに登場。長年のシリーズファン、特に海外が沸き立ちました。凶悪な見た目に凶悪なパワー…だけどコミカルでぬけたところも。

0 11


スマブラファイター全員描くぞチャレンジ66´悪魔城シリーズからリヒター。最強?のベルモンドとして人気の高い爽やかイケメン。やかましいだの、幼女より弱いだの、闇堕ちするだのネタも豊富な愛されキャラ。決め台詞あるのもいいですね。

3 16


スマブラファイター全員描くぞチャレンジ66悪魔城シリーズからシモンさん!わーいムキムキ長髪のおじさんでパワータイプのムチ使いだ~!参戦決まってぜひ使ってみたいと惹かれたキャラでしたwサブとして活躍してもらってます。

6 23


スマブラファイター全員描くぞチャレンジ65メトロイドシリーズからリドリー。スマブラで最も卑劣な悪役ファイター!参戦ヴィランで本当に悪いやつは彼とガノン位なのですがタイプがうまく分かれてますね。でかいし怖いしファンシーキャラと並ぶと存在感が凄い。

2 13


スマブラファイター全員描くぞチャレンジ64スプラトゥーンシリーズからインクリング。イカちゃんが暗闇に迷い込んでからの新作発表…!の流れには全世界が大興奮しましたね。そこでおひろめかと見事な演出でした。塗るという特性のためプログラマーさん大変だったろうなあ。

1 11


スマブラファイター全員描くぞチャレンジ63ベヨネッタシリーズからベヨネッタ。参戦してほしい他社キャラアンケートで一位だったプラチナの看板魔女!髪の毛を使って服を作ったり攻撃するため原作ではほぼ裸になったりしCERO大丈夫!?と心配されたおかた。

1 17


スマブラファイター全員描くぞチャレンジ62ファイアーエムブレムシリーズからカムイ。参戦PVでは一番好き。両陣営の家族から愛されまくっての登場。全員がある意味幸せになれる運命の選択「僕は大乱闘に参戦する!」でめちゃテンションあがりましたねw

0 13


スマブラファイター全員描くぞチャレンジ61FFシリーズからクラウド。参戦は難しいのではといわれててましたが日本を代表するRPGの看板キャラとして登場してくれてめちゃくちゃ嬉しかったですね!クラウドがきていよいよゲームのオリンピック感がさらに増してきました。

1 10


スマブラファイター全員描くぞチャレンジ60´ストリートファイターシリーズからケン。ダッシュファイターなら作りやすいということもありリュウのライバル、ケンも豪華に参加!リュウとの違いが細かく原作をもとに調整されていて愛を感じました。イケメンでお金持ちなんですよね。

0 10


スマブラファイター全員描くぞチャレンジ60ストリートファイターシリーズからリュウ。彼も初登場した時は嬉しかったですねー!対戦ゲームのお祭りに格ゲーのレジェンドがやってきたと!あの「俺より強いやつに~」のコピーとともにでてきたPVに大興奮しました。

1 8


スマブラファイター全員描くぞチャレンジ59光線銃シリーズからダックハント。レトロゲー枠としての参戦で日本では反応が薄かったものの海外ではたいへん喜ばれたキャラ。初めは技などが想像つかず一体どんなキャラになるんだろうと思いましたね。

0 8