//=time() ?>
やってた当時は絶望しかないカイトキAIうめぇしてた気がしてたけど
そういう次元じゃない一周周って相対覇権カプだった日の気持ち(??
遡ればバルカイはそうなんだけどね
黒薔薇は(リアルで)ずっと勝ってる
その日の話シリーズ 拙宅マサユウ漫画の20話①です。すみません分割します。
前回と比べ今回は比較的コミカル成分多めです。
色々独自設定を盛ってます。作中の諸々はこの世界ではそうなんだなくらいで流してもらえると幸いです。 (4/1) https://t.co/SrzITCQqzm
最近お仕事の話をしてないので忘れられてそうなんだけども
キャラクターメインのイラストを描いてる人です
お仕事待ってますb
(料金表はプロフィール→SKIMAのページを参考にしてください🙏)
#イラスト依頼
昨日アップした動画…
6年前に比べて、絵が上達してるのもそうなんだけど⋯「編集技術」「トーク力」なんかもぜんぜん違うから、見比べてみると面白いかも🤭声や一人称も変わってるのよ。
最新→ https://t.co/oeeDNbW9rQ
6年前→ https://t.co/mVf7DqM9MH
確かにそうなんだけど、アオイホノオのキャラクター的な山賀は将来『そういう事をやらかしても不思議ではないどっかで痛い目を見そう』なキャラとして描かれてるので、リアル関係性はおいといて創作内の山賀としては”おいしい”とすら言えそうなキャラしてるのはズルいんよな。 https://t.co/dRCnQoYYMw
アーカイブ来ないから一旦現地レポ!
記憶違いとか見間違いもありそうなんだけども。
最後の衝撃についてはまずアーカイブ見たいす…
#デレステ10thツアー千秋楽_day1
そういえばこれは漫画で読んで、へーそうなんだ!っていって調べて色々わかったんだけど、マリーアントワネットって入浴の際には肌を見せないで入ったらしい。
お風呂着ってやつ?
これだろ。
世界観も合ってるし設定的にも投稿的にも素晴らしい
URさん聞いてますか?
入浴の時間です。
千冬「10分経ったので終わりです」
葵「ふぅ…いっそ賢者モードにさせてよ…」
千冬「この後、茜ちゃんが味わってくれるそうですよ?」
葵「あ、そうなんだ」
俺「スゲー…一瞬で賢者モードになった」
葵「で、お姉ちゃんは?」
千冬「もちろんウソです」
葵が笑顔で千冬を追い回していた(
AIについてはサンクチュアリのこの言葉だと思ってる
絵に限った事では無いけど努力では越えられない才能の壁はあり、そこで挫折する人は多い
10年以上努力して越えられない才能の壁をAIはあっさりと越えるのよな
加筆修正のAIで復帰した人達もそうなんだろなって思う
ただし
「近道は大抵悪い道」