【新着来店・リアルタイム配信イベント】4/17 Mon 19:30-
ひらりさ×藤谷千明
「それでもオタク女をやっていく……のか?」
『それでも女をやっていく』(ワニブックス)
『オタク女子が、4人で暮らしてみたら。』(幻冬舎)W刊行記念
https://t.co/LjtONIl8oO
平成と昭和の「オタク女」が徹底討論!

11 21

本日は、ひらりさ×三宅香帆「書いて読んで働いてーー『それでも女をやっていく』刊行記念イベント」ありがとうございました📚
アーカイブは3/26(日)まで購入&視聴可能!
お二人のおすすめ本も紹介✨
感想は で👀

【出演】
ひらりさ
三宅香帆

アーカイブ👇
https://t.co/M6den6s6G4

1 11

✏️3/12(日)18:00~ 観覧&配信
ひらりさ×三宅香帆「書いて読んで働いてーー『それでも女をやっていく』刊行記念イベント」

女として書き、本を読み、働くことの悲喜こもごもを語り合います。

【出演】
ひらりさ
三宅香帆

詳細・チケット↓
https://t.co/Ls1gOewG2l

1 7

✏️3/12(日)18:00~ 観覧&配信
ひらりさ×三宅香帆「書いて読んで働いてーー『それでも女をやっていく』刊行記念イベント」

女として書き、本を読み、働くことの悲喜こもごもを語り合います。

【出演】
ひらりさ
三宅香帆

詳細・チケット↓
https://t.co/Ls1gOewG2l

4 20

漸く『それでも女をやっていく』を読了。「私も身に覚えがあるな……」と思ったエピソードも多々あり、知らぬ間に勝手に決められた女の立ち位置に立たされ、それを受容していたのだと気付かされる1冊でした。しかしこの言い知れない感情をここまで言語化されていて感服。

https://t.co/4u2xf265zu

7 21



重い。自分がかつて感じた事蓋をした事見なかったフリをした事を軒並みぶちまけられたようで。作者さんの苦しみは見覚えがあり、叫びは聞き覚えがある。明晰な文章だからこそ正確に抉る。
劇団雌猫の本が好きで、軽い気持ちでポチった。オススメだけどヘビーだよ。

2 21

2月6日(月)、#今日発売の気になる新刊 を選びました📚

オオヤミノル『喫茶店のディスクール』(誠光社)

ひらりさ『それでも女をやっていく』(ワニブックス)

入江智子『公民連携エージェント』(学芸出版社)

森田富士夫『「送料有料」です!』(白桃書房)

3 13

①『それでも女をやっていく』ひらりさhttps://t.co/xtMuTolPMP
ルッキズム、ハラスメント、異性愛規範、こじれた自意識…。自分自身とジェンダーやセクシュアリティをめぐる葛藤に向き合うエッセイ集。#本日発売

0 10

【本日2/6発売】『それでも女をやっていく』ひらりさ(ワニブックス)実体験をもとに女を取り巻くラベルを見つめ直す。「それでもここで描かれているりささんの戦いの記録に、私自身も戦う勇気をもらうのだ」佐野亜裕美さん推薦 https://t.co/Abju0WZVtj

5 1

【本が出ます】
2月6日に新刊『それでも女をやっていく』(ワニブックス)が出ます。自意識過剰でいまだにフェミニストを名乗れない30代女オタクの、「女」へ捧げる愛と躊躇いの懺悔録です。
ドラマプロデューサーの佐野亜裕美さん に推薦文をいただきました。

255 1319