過去絵とか過去作とか。
作風コロコロしてるし2枚目のスタンドは迷走感が拭えないけどそれはそれで好きです


13 38

京すけさんの紹介してたLoRA使ってみたけど私のプロンプトだとまた違った感じになるなぁ。
この画風もそれはそれで好きな人いそう

7 37

会話の途中にわざわざ挟まんでもいいkissをするシーンとか好きなんだけど静止画でどう表せばいいのか分からず超至近距離で話す二人にしちゃうがそれはそれで好き

28 163

まあ馴染んではないかな…layerdiffusionは使い方次第感がある、そんなに全身うつさなくてもいいし
でもイケおじはそれはそれで好きよ

3 96

新谷かおる先生の「バランサー」ももともとは「ジャップ」でしたね。初期のころのハードな傭兵話、好きだったんですが(忍者話もそれはそれで好き)。

2 3

ちゃらんぽらんな女装もそれはそれで好き

23 234

色んな主線試してたけど
なんかどれも落ち着かなくて
ムズいけど水彩絵の具と極細筆で
ちまちま描くのが1番綺麗かもしれない
光部分と影のとことか
馴染ませるにゃ単一の色じゃやっぱ無理よね〜

黒主線はそれはそれで好きなのだけどw

2 17

惜しい…!!!

ちがうんだおシャル その姿もバチバチにエモエモのエモオブエモ(JUSTICE概念)だし大好きではあるからそれはそれで好きなんだけど
ただその あの CV井上○彦のトランプイケおじが欲しいんです…………(血涙)

0 3

サマルトリアの王子(DQ2)
いや〜探しましたよ、じゃないんだわ(好き)
寄り道しちゃうwww
剣も呪文もエキスパートには敵わないけど、万能戦士。
なんでもできるね☆
ザオリク使えるけど一番最初に死ぬ(愛おしい)
小説版、かなり性格尖ってたけど、それはそれで好き😌
2018年の絵だ🤦‍♀

6 29

うん。
RT/「恋する乙女は最強!!で陰謀黒幕の計画を破茶滅茶にしていくキャラ好き
陰謀黒幕とか居ないけど滅茶苦茶にするのもそれはそれで好き(情動のままに突っ走るキャラはそれだけで美味しい)」

なお、挙げたのはどちらも本人が……。

1 1

目の練習を今度は🍊さんのやってみた
ほぼ目力の事しか書いてないメモは果たしてメモと言えるのか??
でも気を抜くと幼女になるけどそれはそれで好きな顔なのでヨシ🫵
歳相応のシワが目尻にできると良き( ◜ᴗ◝)

1 17

佳代のイメーーージはこんな感じかな……?
上品なデザインもそれはそれで好きそう ドレス着る時とか

0 1

なんだろう?立ち絵がよくできると表情が微妙になってる気がする?
まぁ,表情ないにはそれはそれで好きだけどねw

0 1


雪降ったねぇっていう絵

チェスターコートとかでシュッとした人がレザーでなくニットの手袋してるの割と好き
もちろんレザーの手袋もそれはそれで好き
結論何でも好き

6 52


リヴ雑にも書き込んだけど小さな命という設定も好きだが例えばオーガが4メートルぐらいあってもそれはそれで好きって思う ムシチョウは成人男性ぐらいの大きさでも可愛いねという妄想

4 18

昨日のイラストの色調整前です❣️

少し儚くて繊細なイメージにしたかったので完成版は昨日の子なんですけど、元絵の方は芯の強いお嬢様って感じでそれはそれで好きだったので見て欲しい…
どっちを完成にするかめちゃめちゃ悩んだ…🥲 https://t.co/dsn1Jgb72U

2 27

加工前もそれはそれで好きなのであげとく

0 4

新春だから摺物たっぷり拝めるかと思ったら広重の名所江戸百景シリーズかよう…それはそれで好きなんだけどさ。

1 1



5月、5月、6月、12月
描き方模索して今の感じに落ち着きました
今のは当然だけど、過去作は過去作でその時の私にしか描けなかった良さがあるのでそれはそれで好きです


2 44

2.龍田(艦これ)
提督初就任時に見た目と言動、性格ですこになった
軽巡の設定通り中学生くらいの童顔に華奢な身体をしているが、二次創作だと盛られがち(胸も年齢の雰囲気も)
そして改二実装時点でのイメージと絵師の絵柄変化によって二次創作的なイメージが公式に(それはそれで好き)

0 1