//=time() ?>
#たくさん100円入れたアーケードゲームって何よ
まあまず間違いなくガロスペ。
ゲーセンはもちろん、玩具屋やプラモ屋のMVSで、デパートのゲームコーナーで、放課後や学校、塾サボってまで、成人してからも今でさえ、もうしこりんぴっくくらい何度も擦ってきた笑
#たくさん100円入れたアーケードゲームって何よ
1プレイの金額がデカい事を考慮しなくてもカードビルダーかのぅ…
有給とったり開店から閉店までプレイしたりしたのはコイツくらいかもしれん
次点でスト3、KOF、鉄拳辺りか
対戦ゲームが好きでのぅ…
この頃出来た友人は今でも仲が良いのじゃよ
#たくさん100円入れたアーケードゲームって何よ
ゲーセンは友達。いや親友だ。ってレベルで入り浸ってた時があるので色んなゲームに手を出してたけど、この4つが段違いでクレジット入れてる
#たくさん100円入れたアーケードゲームって何よ
湾岸マキシシリーズ
コウスケ)画像1枚目のGRBインプを3DX時代から愛用してたっけ。今は画像2枚目のブルーのエボⅥ(600馬力くらい)を超スローペースで進めてる。
アカネ)細かい額は言えませんが、インプレッサには安い中古車1台分は掛けたかと…。
初代三国志大戦でゲーセン通いはじめて3の初期辺りでLoVが出てそっちがメインに、そこからEXVSが出るまでやっててFB終わるくらいまではやってた。LoV3とかマキオンは軽く触るくらいだったけどオンゲキでゲーセン復帰。どれもいっぱいやった
#たくさん100円入れたアーケードゲームって何よ
#たくさん100円入れたアーケードゲームって何よ
一番はダントツでCAPCOMさん家のヴァンパイア
モリガンさんにハマってのぉ人がいない時に100円玉タワー作ってやってた
(毎度お馴染み再掲絵)
#たくさん100円入れたアーケードゲームって何よ
キカイオー
キカイオーは稼動して2週間もすれば誰もやってなかったので
ed全部見れた(調整が駄々ヌルだったのもあり)
あとオラタンをよく帰りに対戦してたわ
#たくさん100円入れたアーケードゲームって何よ
#COTTON
スト2時代下手なオイラはCOTTONに、逃げてましたw
結構やってたおかげでヘタレオイラでも、ドラゴンまで行けてました。
#たくさん100円入れたアーケードゲームって何よ
バーチャロン
バーチャロン・オラトリオタングラム
ボーダーブレイク
斑鳩
ダライアス外伝
レイフォース
アンダーディフィート
レイストーム
ナイトストライカー
メタルブラック
怒首領蜂
トリガーハートエグゼリカ
ライデンファイターズJET