【📢配信告知】

花傘あるみと庵治元レオの
📻#金曜日のおつまみ🍻📻
  \ラジオ企画/

第7️⃣回 配信予定‼️

🎀今回のテーマは……
🌸「春といえば〇〇」🌸
新生活、新学期、お花見、推しとの出会い、春の食べ物…
みんなにとっての「春といえば!」をぜひ教えて〜!🎶

💭たとえばこんなネタもOK!

4 14

「「見なす」は明らかに言語的な働き」

たとえばこの絵をウサギと「みなす」のかアヒルと「みなす」のかも言語的ってことなんでしょうか?

0 0

これ(1枚目)とこれ(2枚目)は、世界線違う別ルートだけど描き分けないようにしているのに別人になってて困っているやつだよ
この2人以外、たとえば人様の表紙に提供している艦長がこの2人と同じように見えたとしたら全然描き分けられていないということなので もっと精進するよ

0 22

「(外界からの入力だけじゃなくて)こっち(意識)からもやってる」

たとえばミュラーリヤーの錯視は直線の少ない風景で生きてたピクルには多分生じないが直線的構造物の知覚経験を溜め込んだ意識はそのように見せてる。

この路線を徹底させたら「〈外界〉などなく全て〈私〉が見せてる」になる。 https://t.co/2L58dq4gst

0 1

「(外界からの入力だけじゃなくて)こっち(意識)からもやってる」

たとえばミュラーリヤーの錯視は直線の少ない風景で生きてたピクルには多分生じないが直線的構造物の知覚経験を溜め込んだ意識はそのように見せてる。

この路線を徹底的に詰めたら「〈外界〉などなく全て私が見せてる」になる。 https://t.co/MaAjpGzrbk

0 0

たとえばこまったときには

3 26

美術解剖学の勉強の延長として、
写真から骨格や筋肉の位置・角度を推定して、そこそこ正確な絵にする。
これ、他ジャンルにも活かせるのではないかと感じています。たとえば、
医療、マッサージ、スポーツ指導の教本など…需要ありませんかね。
アイデアとお仕事相談、ゆるく募集してます。

1543 16544

たとえば今回の表紙絵だと画面上部にコントラストのメリハリがあるのにたいして画面下部がモヤッとしてるんよね。
タイトルを入れるスペースとして用意はしたけど、首元やお腹~下半身の辺りはもっと思い切って影を入れるべきだった

13 99

ネームやタイトルロゴ制作も練習中なのでたとえばにじそ出る民でサークル名のロゴがほしいなみたいな人いたら もしよければ声掛けてくださいな〜 練習中なのでクオリティの保証はできませんが 無償なのでお気軽に〜

3 76

たとえばこの壁、
実は色んな白をまぜまぜしている https://t.co/nPCGklzOAK

20 118

たとえば閃乱カグラのアプリ(シノマス)みたいなコラボだとこの前髪だったりする
まあこれ以外の例は知らんけど

0 3

BOOTHのショップあけました。
新刊・既刊通販開始しますのでご利用ください。

たとえば僕らが描く物語

https://t.co/lc4oLGkICQ

迷走TRANSIT

https://t.co/TONch7fKA9

捨て猫のワルツ

https://t.co/ixR8CrFvsn

夕星とポラリス

https://t.co/1mWgRQ01Bm

13 36

私なんかは全然知らないのでたとえば紹介記事の冒頭↓を見ただけで何この漢字!? と思考停止して謎の緊張状態に陥ってしまうわけです
ていうかかわいいキャラに限って名前がムズい…げいとかこほとか音感もなじめない…
カタカナ表記にすれば解決する話でもなさそうだし…

0 0

「TRPGをオンラインで遊ぶ時『ゲームマスター用のアイコン』があるといいんじゃないかしら。たとえばこんな感じの……」というアイディアを絵に。サンプルモデルとして中村やにおさん( )を描かせていただきました。

33 86

たとえばこの人、ギリ中世が終わった直後の時代の貴族の女性。(ルクレツィア・ボルジア)

こんな感じやぞ中世風ドレスって

12 31

引数(ひきすう)

関数の名前のあとのカッコに入れるものを引数といいます
この引数を使って、関数は機能を発揮します
たとえば、

SUM(1,2,3)

この足し算をする関数、SUM関数を使った数式は、引数である1と2と3を使って足し算をした答えの6を返します

11 97