//=time() ?>
#るひぱい祭り夏の陣
まだまだやるぜπ祭り!!👊
お風呂上がり暑くて前全開でくつろぎ始めちゃう👒さんはいるし、洗い立てつやぷるっπを全力で守ろうとする🕒くんもいる、っていうサンルちゃんです。
🕒「アイス出して来てやるからちゃんと着てろっ💢💢💢」
本日の日記
なんとなく、麻斗って目でかいよな~と思って描きました(笑)サクヤはこうやって麻斗の特徴とかをじっくり味わうのも好きそう…(変態)
そういえば、東海オンエアが好きなんですけど、メンバーが並んだときに、としみつくんとてつやくんの体格差がまんまサクヤと麻斗でニッコリしました😊
今日は、終戦記念日か。
良かったら、この本を読んでみてください。
: "紫電改のタカ (1) (コルク)"(ちばてつや 著)https://t.co/mK0iRoNnMZ
あえて主人公に試合自体には勝たせないってすごい思い切った終わらせ方だ。最初は梶原一騎が丹下段平に「お前は試合には負けたが、喧嘩には勝ったんだ!」って言わせようとしたら作画のちばてつやが「ここまできて『喧嘩に勝った』なんて終わらせ方はないだろ!」とキレて、結局これになったそう。
ブラックジャック創作秘話で手塚治虫の火の鳥の編集をやってた新井喜久さん(通称ゼンキュウさん)が、電気アンマしてきたちばてつやを蹴飛ばして大怪我させた有名な事故に関わってた担当編集だったっていうのがすごい。こういうところで繋がるんだな。
HG ユニコーンガンダム 完成✨
RG用のデール貼ってつや消しで仕上げた
昔素組みだけしたことあったけど、メガサイズユニコーンガンダムと並べて飾ろうと思って改めて買いなおした
#ガンプラ
高森朝雄の原作に対するちばてつやの「あしたのジョー」
このフレーズも原作通りなんだけど、漫画家である露伴先生に言わせるのがアレンジうますぎるのよね
#岸辺露伴は動かない
ちばてつや先生のエッセイ漫画「ひねもすのたり日記」も気がつけば6巻目。この巻は同じ漫画家さんの訃報が多い巻でもあります。ちば先生、どうかお体を大切に。
また、1960年代の「漫画焚書」を手塚先生ご自身が目の前で見ていたという証言が載っています…。
てつやになっちまったけど無配は何とかできた…
ちょっとすけべあるよ
女性攻め描写あるから注意だよ
ちょっとだけ寝てお品書きは起きてから作ろう…
何で新刊の締め切りは大体少し余裕を持つくせに無配がド修羅場になるのか
HG ゲルググマリーネ シーマカスタム完成✨
久しぶりにスジ彫りしてつや消しで仕上げた
古いキットで可動域も狭いしプロポーションも良いとは言えないけどお気に入り
#ガンプラ
HG ゲルググマリーネ シーマカスタム完成✨
久しぶりにスジ彫りしてつや消しで仕上げた
古いキットで可動域も狭いしプロポーションも良いとは言えないけどお気に入り