てんコミ42巻の『あなただけの物ガス』のコマです!

0 1

小ネタはいくつ見つけられましたか??この画像以外にも色んなキャラたちを入れてるので見つけてみてください!
百苦タイマーはてんコミ18巻のお話です~!

5 32

てんコミ50周年模写


8月1日初版だから来週かと思ってた

10 79

3年前にデジタルを初めて使って描いた初ツイートがこのてんコミ1巻のオマージュ絵でした。この絵を今まで描いてきた4つの絵柄でリメイク(?)してみました!

5 25

ネコ美夜子の手足の色っていつから変わったんだろう?本編でトーンが貼ってる所は、自分の持ってるてんコミ表紙や大全集のカラー扉絵でも手足は紫だっった。
でも、検索するといま出てるのは白くなってる。

3 36

時系列はバレンタインより前

音のない世界は、てんコミ17巻で遊びに行けるぞ!

0 17

ドラえもんプラス7巻に収録されてようやす初めて読んだサンキューバッジのこれが目から鱗なくらい人生の真理すぎて、なんでてんコミ未収録だったか分からなすぎるな。

6810 34005

ちなみに、音のない世界はてんコミ17巻で遊びに行けるぞ!

みんなも読もうね

0 10

プラス7巻に「え?これてんコミに入ってなかったけ?」って思うものがたくさんあった。
大人になってから全集やら何やらで読んだろうけど、やはり子供の頃に何十回も読んで脳裏に焼き付いているのだと思う。
コロコロか学年誌の付録か。

15 89

【まいにちしずちゃん099】

てんコミ2巻。昭和46年初出。

独り言です。
今となっては想像することさえ難しいけれど、仮に『ドラえもん』が短期で連載が終了したとして、それでも永く語り継がれる作品になったと思うんですよ。
だって、こんなに面白いんだもの。 https://t.co/4hZO6Ktm0f

39 279

【まいにちしずちゃん095】

てんコミ30巻。昭和57年初出。

これまた「てれびくん」誌掲載の傑作回です。

グッスリ眠れるって、とても贅沢なことだよなあ…って、最近しみじみ思うようになってしまいました💦 https://t.co/m1mMZ45qBt

31 201

【まいにちしずちゃん094】

てんコミ29巻。昭和57年初出。

脂の乗り切った時期の傑作のひとつではないでしょうか。
ドタバタだけでは終わらずに、しかも巧みにオチをつけています。 https://t.co/1sM7SRMlYq

79 390

【まいにちしずちゃん093】

てんコミ「プラス」4巻。昭和53年初出。

Twitterがアジャパーですが、iPadから何とか更新してみます。

しずちゃんの優しさが沁みる回です。冒頭部分をどうぞ。 https://t.co/lvux75JWHt

14 112

【まいにちしずちゃん090】

てんコミ18巻。昭和53年初出。

怠惰の権化が主人公のマンガです☺️ https://t.co/ZFYXcrt3Y6

24 181

ちなみに学年誌に掲載されたときは、カラー原稿でした。最初からちょんまげはありませんでした。
てんコミ収録時に白黒に描き直されましたが、その時もちょんまげを忘れてしまったみたいですね。

4 9

SKIMAとskebにて
てんてんコミッション受付中です!
よろしくお願いします〜!

SKIMA→https://t.co/SMHvytbtau

skeb→https://t.co/j3kpcWltOu

受付窓口→https://t.co/6KmmSlQqb6

16 11

突然失礼いたします。

サイオー馬の脚の色が
てんコミの表紙と異なっていますね。

0 2

🥳🎂

本日📅9月3日は のお誕生日💕
今日の🧑‍🎨お絵描きは📖てんコミ0巻表紙をアレンジしてみました❣🤭

Happy Birthday❣️((̵̵́ ̆͒͟˚̩̭ ̆͒)̵̵̀)🎂👏😊





5 15

今日のドラえもん、半年ほど前に「レアな獣化回」ってツイートしてたてんコミ未収録作品(現在はドラえもん0巻収録)ドラミ初登場回「ハイキングに出かけよう」だったか。
「奇術用トランク」が「手品用トランク」に変えられてたっぽいけど、のび太の貴重なウサギ化シーンはそのまま放送されたのね。 https://t.co/ioHexDPjb3

6 22

ムス子さん

ドラえもんのサブキャラ 常に不機嫌で笑わないためクラスメートから若干煙たがられていたがひみつ道具で無理やり笑わされる事に

てんコミ15巻「表情コントローラー」に登場 アニメ版ではワンエピソード追加されている

4 7