よしよーし。silence_mixくんのことがちょっとずつ解ってきたぞう。
illustorious系だから古の技術が地味に通るし(ex:でょサンド)、matteとかcolor contrastも通る。おもしろい。

0 5

NovelAIで薄い色の生成方法分かった気がする
{pink hair},grey hair, でやると白成分強めらしいgreyが負けてピンク成分が勝つので薄ピンク色になる

強調の{ }と弱体の[ ] の組み合わせもあるけどこれが一番早い。
あと、でょサンド方式とやらも試したい

0 3

それぞれ一枚目がでょサンド法(色で名詞を挟む)、二枚目が配色ソートです。
今回はそれに加え比較対象として思い付きで効果があるのか確認したい記法を追加で用意しました。
三枚目がコンマで区切るかわりにandで区切ったもの、四枚目はcomposable diffusionにて各要素を更に指定したものとなります

0 4

 
固定ツイートにしていただかなくて、いいのですが、でょサンドのプチお年玉です。
Kimono classical long detailed long classical Kimono
いい感じの着物作れます。

9 56

顔以外を限定してリアルにするのが正解な気がする🤔✨
こういう時は、でょ先生( )の奥義でょサンドで、
hair realistic hairですよ🥰🙏✨

16 139

クリスマス着物プロンプトをでょサンドで作りました!
一緒にクリスマス着物作りましょう!!!
Kimono long Christmas long Kimono

23 143

背景や衣装ディテールの効果アッププロンプトを入れていますが、その書き込みが凄く向上してる! 手は最近のモデルにしては破綻する方なので、でょサンドなどの技術が必要そう

3 34

{hold to {rabbit} to hold}
動物抱きしめ用でょサンドです。

5 59

でょサンドで起動術式は効果強すぎて全然ゆうこと聞かないけど描き込んでくれてとても好き

4 67

でょサンドで起動術式組んだよ!

11 68

ヤニカス絵挑戦中。
チャレンジどころとしては、大きく2つ
①タバコが「でょサンド」に巻き込まれ、指と融合してしまって、うまく機能しない。
②口周りが崩壊する。
飴でもいいんだけど、タバコのほうがFire系のパーティクルと併せて混ざっちゃうので、さらに挑みがいがある。

0 2

ややこいのででょサンドなしで検証
しようとしたらあんでいしない。。。
つづく

0 2

rainbow coloredについては、nijijourneyでもこんな感じできいてくれます。
でょサンドについては、一応試してみましたが、結果は案の定と言うところです。ルール違いますね。

1 45

でょサンド法で色変えれました。
服も変わっちゃったけど

1 5

青月猫先生(@seigetsubyo )の虹色と、
でょ先生( )の
『でょサンド』(公式)を、勝手にコラボさせて、

{{{{{hair rainbow colored hair}}}}}
で挟みました。
暴れがちなレインボーを見事髪内に抑えてくれました🥰🙏✨✨

12 79

最近の手の研究です
こちらはでょサンド術式でなく愚直に記述する系でのテストになります ※キャラは適当
リアル寄りでもデフォルメでも片手は安定してきたのかも…

1 16