//=time() ?>
昨日寝る前に眠気と戦って作ってたグッズ案、今日改めて見たら色々ひどいなと思いつつもとりあえずやってみるかとなっている(左はお試し表情差分で実際は右を使います)
思い立ってたぬえさで時報を仕込んでみたよ。配信画面の左上に【時報幼女】が現れるよ。
なんか邪魔だと思ったらいつでも取り除けるのでとりあえずやってみるよ。おやすみ。
とりあえずやってみることについて
何かを作りたいと思ったとき、資料を集めたり構造を調べたりあれこれと考えることは大事ですが、同じくらいとりあえずやってみることも大事な気がします。
とりあえずやってみることから始まる面白さを実感しています。
「私がコンプレックスと少し仲良くなれた話」
94話です。何かを始めようとした時のちょっとした問題。そこで止めるか、とりあえずやってみるのか…意外と大きな分かれ道な気がします
続きはこちらで読めます↓
https://t.co/NRcSWOEHlQ
カンペキなものを目指してたら、きっといつまでもできそうにない、、だから、不完全でも今できそうなことから、とりあえずやってみる、、そうして久しぶりのzineも作ってみました
何かやってみませんか、、
心の風に乗ってみませんか
ハリブックス開店です
@tai_hari
https://t.co/9jdcrG9AC7
初めてキャンバスを購入😊
この絵をキャンバスに描いてみようと思う😊
どう仕上がるかはやったことがないからわからないけど、多分キレイにできると思う‼️
やりたいと思ったのでとりあえずやってみる‼️
blenderみたいに挫折はしないと思う🤣
#おはようVtuber #新人Vtuber
起きた𓂂(՞っ ̫ _՞)𓈒 𓂂𓏸
12:30くらいから
お試しで歌枠やってみようかな〜
どうなるか分からないけど
とりあえずやってみる!
努力未来A BEAUTIFUL STAR
皆様おはようございます
(/・ω・)/にゃー!
@Litchisabu 俺もそう思ったんよ…
そう思ったけど「まぁ、とりあえずやってみるか」と思ってやってみたんだよね
そしたら左から右に進化したよ
ちなみに、お手本にしたイラストと自分が描いたオリジナルイラストを比較、観察、反省することが大事だぜ
結局ランダム機能でうまく決められず詩杏を描くことにした
線画ができたので軽く配色決めてみる
この服に使ってる灰色がかった色を出せるかどうか分からんけど、うまくできたらテンション上がると思うのでとりあえずやってみる
うまくいくといいなあ
キャラの造形ってやった事なくて苦戦してます🤣ある先生からのアドバイスをもとにとりあえずやってみる。
NFTにするなら焼き絵武将ってイメージで。
となるとこれを木に焼き直してそれをまたデジタルに取り込んでっていう作業に、、🤔笑