//=time() ?>
イラスト集11頁目。メカ的な部分の機構がどうなってんのかわからずとりあえずキモ怖さ目指して描いた😂元々赤と黒のイメージ強かったから、造りの事を除けばラフもサクサクと進められてめちゃ楽しかったな~!!
これも好きなコマ
ファンタジー世界のモンスターと亜人獣人の境目ってどうなってんの???ていつも疑問に思ってたので、うちのファンタジーではちゃんと法整備されてることにしました 自治体によってちょっとずつ違ったりしそう https://t.co/57I9QF4lHS
『シーラ様の背中どうなってんの!?第2弾』(4/4)
ということで、こう……か…な?と思います。
まぁこの服のシーラ様を描こう!という人がほぼ皆無なんで要らない設定ですかね。
シーラ様はピンクドレスか戦闘服かどちらかで決まりだと思います。ウチはピンクドレス派です。破きやs字数制限
『シーラ様の背中どうなってんの!?第2弾』(3/4)
この服に関しては立体物もありません。
杉山たかゆき氏のコミカライズも……みごとに背中を晒しません!
同人でこの服描いている人はそもそも見ないです!
鋼鉄さんだけじゃないですかね?マンガでこの服描いたの。でもやはり背中は見せない!
『シーラ様の背中どうなってんの!?第2弾』(2/4)
いつものピンクドレスが正装で、こちらが略装、普段着なのだと思いますが、実のところ38、39話の2回しか着てません。
で、背中のシーン探したんだけど、青いはずの襟がピンクだったり。腕が生肌じゃなかったり、現場も混乱しているようです。
『シーラ様の背中どうなってんの!?第2弾』(1/4)
表情集が凶悪に可愛いことで有名なシーラ・ラパーナ設定画。これまた背中が髪の毛で隠れとる!ワカラン!
出渕さん曰く「シーラはスレンダー」だけど、この画見ると肉感的ですよね。胸より尻の人。
横からショーが覗いてますがそこに谷間はn
『シーラ様の背中どうなってんの!?』(6/6)
とゆーことで湖川さんが丸投げしてるせい?で、正解は不明でした。
ただ、やはりシーラ様のコスは27話が基準だと思いますんで、27話のチラリから、信濃はこういう解釈で描いてます。
シーラ様を後ろ側からいろいろしたい方のご参考になれば!
『シーラ様の背中どうなってんの!?』(3/6)
続いて41話。
あれ?背中、全ピンク!?
首元の白ラインだけはあるようですが、あとはピンク!
実はシーラ様の服は話数やカットで装飾や塗りが当たり前のように違います。
当時のアニメは一時停止したり繰り返して見るように作られてないのですわ。