//=time() ?>
Q. カゼちゃん(主)はこの4枚のデジタルのイラストなんですけど、どうやって描いてますか?
板タブ?液晶ペンタブ?教えてくださーい!
A .全て指です
へ…?
この4枚のイラスト全て左手の指で描いてます
花束どうやって描いてますかって聞いていただけたので説明下手なのに定評がある私が工程まとめてみた😇
➁は細かく色変えしながらバケツ塗りしてます③影つけはある程度レイヤー分けしているのでそれをマスクで影つけしてる感じです。
とにかく①と➁を頑張る!ってやってました。
えっと…以上です。
見境なく馬描くせいか「馬どうやって描いてますか?」と聞かれること多いので自分的アタリの取り方や気を付けている点などを。手癖補正強くデッサンとしてはあまり参考にはならないです🐎続きに参考にしてる本など。
#どうやって描いてますか見た人もやる
①消しゴムで消える色鉛筆でアタリをとり、シャーペンで絵を描きます。
②筆ペンでペン入れして消しゴムをかけます。
③これは人物と馬をコピックで塗りました。前面の人物達をマスキングします(雑)
④顔彩と墨で背景を描きます。
完成🙌ちなみにこれは龐徳さん
#どうやって描いてますか見た人もやる
見たので、うちのオジサンが出来上がるまでをご紹介。
ラフ画は大雑把に、下書きも適当さ混ぜて。
線画で調節、着彩の下地で色を決め仕上げてみれば。
あら!うちのクルートさんの完成ー!
#どうやって描いてますか見た人もやる
1.下書き(アナログ)いつもだいたい紙に鉛筆で描いてます。2.線画。今回下書きの時より右の人物達を端に移動させています。3.着色。一人ずつフォルダを作り着色。→4.背景は人物と分けて。今回は街中ポスター風。5.色々加工して完成です!
https://t.co/MRkoulcMma
①線画+下塗り:大きな形だけを取る。3D最高。ディティールは線画に起こしません
②影:光と影をざっくり
③描きこみ:ここで細かいディティール。近衛ではフリルやリボン、ランプの飾りや本のページなど
④仕上げ:できることを精一杯
#どうやって描いてますか見た人もやる
#オリキャラ #創作イラ
#どうやって描いてますか見た人もやる
①カラーラフ…大ラフ→ラフ→カラーラフ 大体のイメージを固めます
②線画…色鉛筆で描いています
③透明水彩で着彩…乾いたら塗り重ねていきます
④色鉛筆で細かな箇所を描きホワイト→定着液をかけて完成です
#どうやって描いてますか見た人もやる
①ネーム兼下描き(orアタリ)
②ペン入れ
③仕上げ
完成までテンションを保つため行程は少なめ。特に苦手な作業は全部いっしょくた…プロットは無い。
そしてこれは大好きなペン入れ時に過去の自分にキレながら描いたやつ…😌
#どうやって描いてますか見た人もやる
#イラスト
1.コピー用紙にシャープペンでガリガリと。ある程度整えてスキャナーで取り込み。
2.線画化&塗り。以前は線画化せずに、シャープペン取り込みをそのまま塗ってました。
3.なんか色々良い感じに(雑
#どうやって描いてますか見た人もやる
⑥線色変更・涙追加
線色が黒だと塗った色に馴染まないので線が馴染むように線上に色を載せます。
線画レイヤを透明ピクセルロックすると線上だけ塗れるのでそのやり方で塗ることが多いですね。他にもやり方はありますが…
雰囲気が結構変わるので欠かせません。
#どうやって描いてますか見た人もやる
④塗り分け
色を塗る範囲をそれぞれレイヤ分けて塗ります。
バケツ塗りでもいいですが僕はマジックペンツールはみ出して塗り、余分なところを消してます。ぶっちゃけここは白で塗ってもいいのですが、ある程度完成に近い色で塗ると雰囲気が分かりますね。
#どうやって描いてますか見た人もやる CGはCorelPainterというPCソフトで液タブか、iPadのartset or Realisticpaintで書いてます。手書きだと水彩かアクリルとダンボールを使っています😊🙌
#どうやって描いてますか見た人もやる
考えて描くとろくなことにならないので
mysticなんちゃらブラシで感覚の一発描き
↓
別レイヤーで白入れる
↓
気まぐれで色入れる
おわり