//=time() ?>
なんかじいっぱい描きすぎて あれは・・・どこで・・・なにで・・・描いたやつだっけ・・・あれか・・・これか・・・いや違った・・・となりながら探していて久しぶりに見た (1/4)
#私の絵柄のどこで私か分かるか引用RTで教えてください
普段自分の絵柄がどうなのか客観的に分からないので教えて頂ければ嬉しいです…!空リプでも嬉しい!いいねさせてください。
「維伝」の配信を観て染鶴さんをもっと見てみたい!と思った方へ。三日月や長谷部たちと出陣する「无伝(むでん)」がおすすめ💁♂️
いつでもどこでも楽しそうにやんちゃしてるけど、ひとたび刀を抜けば戦闘狂になる鶴丸が見られます。
(1/3)
インジュナ〜〜
フェス終わって疲れちゃったアルジュナのお着替え手伝ってあげたりそのあとコロシアムでのあれこれで興奮状態のアルジュナを落ち着かせるインドラパパ、どこですかrkgk
え、ヴォレヴォイって名前ですか?どこでそれを・・・。
https://t.co/1DC9VK1Fei
#艦隊これくしょん #艦これ #榧 #榧進水日
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20250730
僕の愛人であり相方の PON猫系VTuber『結城あずさ』がオンラインクレーンゲーム【どこでもキャッチャー】と再びコラボとなりました!
しかも何と今回はグッズのイラストを僕が描かせて頂いております!!☆(≧▽≦)☆
詳しくは引用元のポストまで。
よろしくお願い致します〜!\(*^▽^*)/ https://t.co/fq69OBhekz
@umazura1119 余談
これまで、モノづくり界隈で趣味&仕事してきて
「モノづくりは、拘り*1と、現実*2のせめぎあい」
*1:理想、夢、憧れ 等
*2:技量、予算、時間、資料の壁、人材 等々
と感じます。
目標をどこに置くか。言い換えれば
どこで妥協するか(見切りできるか)が勝負なのだと思っています。