【「北」のスポーツどさん狐を決めるべく勝負する北広島くん⚾️vs北見くん🥌】

⚾️「なんで褌一丁のハダカで路上綱引きを…?」
🥌「うちの伝統です。(屯田大綱引)」

 

4 15

今日の正午、どさん狐の新作をUPします
スポーツの日ということで…

1 6

札幌の夏と冬 〜令和最新版〜


木古内くん「夏と冬の良くないところだけパワーアップしてない?」

2 12

🧊網走⛓️

流氷と監獄で有名なオホーツク海のどさん狐。
顔はいかついが、クリオネが好き。

4 12

登別くんの金棒は手筒花火でもある👹🎇


※羨ましくても花火をのぞきこんではいけません

3 11

【芦別市🌟】
星を眺めることが好きな内陸部のどさん狐。

炭鉱時代の活気を取り戻せないか苦労していた所、テレビで見た山笠に興味を持ち、見よう見まねで始めた。
(後に本家・博多から公認貰ってる)

4 17

「熊を傷つけないで!」との無責任な苦情電話に物申す札幌くん 

2 8

【どさん狐豆知識】

白い恋人をよく見ると、チョコレートがラングドシャ(クッキー)からはみ出している。

これは輸送中、割れにくくするための工夫なのだ。

8 27

夕張くん🍈「財政ヤバいんだろ?破綻先輩として色々手解きしてやろうか?」

3 12

🌿【北見くん】🧅
オホーツク海に面したタマネギ系どさん狐。
合併により、北海道本島で一番大きくなった。

ラグビー🏈とカーリング🥌が得意。
ミントの香りが好き。

……最近サイフが火の車らしい。

4 15

【再放送】札幌のどさん狐たち

『札幌』と一括りにはできない個性的な子がたくさんいるよ、だって『でっかいどう』だもの。

4 10

おまけ
千歳くんの胸には支笏湖みたいな模様がある

3 12

【なぜ新千歳空港は「新」なのか?】

後から民間専用の空港を作ったため。

元々「千歳空港」は航空自衛隊(千歳空港)と滑走路を共用で使っていたが、北海道旅行の需要向上などで手狭になったため、基地近くに新たな滑走路を作った。

 

3 8

【悲報】大学構内にヤバい草が生えているかもしれないことに気づいた北海道大学くん




「素手で触ったら紫外線感度3000倍になってもがき苦しむやつだ……逝こう、ここもじきに腐海に沈む……。」

5 16

木古内沖には付近で沈没した「咸臨丸」が再現されているよ

なお艦長だった勝海舟は幼少期、急所を犬に噛まれ
危うく逝きかけた

1 9

YOSAKOIには毎年クライマックスで赤ふんどしになるチームが存在する

大通公園くん「レッツ爽快感!」

 

3 6

夕張くんの、膨れに膨れた借金(カラダ)!!🍈💦💸💸💸💥💥💥
( )

24 177