【ハッタマン Ver10.6】
宙に浮く帽子の姿をしたジェントルマン。
帽子の中には無数の触手のほか、ティーセットや機銃をはじめ
ありとあらゆるものが収納されている。

0 2

【ホッシー】種族
はるか遠くの惑星で生まれた、青い手足を持つ星型のいきもの。
牧歌的で争いを好まない個体が多く、他の星では
夜空で光る姿を見つけられれば願い事が叶うと信じられている。

0 2

【アリス14世】
家に飾ってあるかがみに吸い込まれた6歳の女の子。
かがみの中の世界でお花さんに出会う前にサンソたちと出会ったことで、有名な物語とは違う道筋を歩むことになる。

1 4

【クロサー】ぼうけんのほし編
クロスアイランドの雪山に居城を構える、吹雪を自在に操る魔王。
臆病で泣き虫な性格ではあるものの、家族や部下への思いやりは強く
よく身分を問わずお菓子を分けあっているらしい。

0 3

【神】作品全般
最強の武力と魔力ですべての頂点に立つ存在。
不信心なクロサーを自ら滅ぼそうするも、それでは星ごと消滅してしまうことに気づき、セルバーたちに任せることにした。

0 1

【アリオーネ】ぼうけんのほし編
コナンの母で、おっとりした雰囲気を漂わせるフェアリー。
以前住んでいた星では名の知れた魔法剣士だったらしく
人前ではめったに見せないものの、その腕前は今も健在。

0 2

【コナン】ぼうけんのほし編
グランド国領の森を飛びまわる、元気いっぱいなフェアリーの男の子。
好物はホットボム産のフレアチェリーで『熱風のコナン』の異名を持つ。

0 2

【フィストン】ぼうけんのほし編
水の神殿の用心棒を務める、自称忍者の重装戦士。
隙を見つけては女の子を口説いているものの、たいてい逃げられている。

0 1

【ピチ】ぼうけんのほし編
セルバーの飼いねこ。
俊敏でかっこいいポクシーにあこがれており、
セルバーに内緒で特訓に出かけることもあるらしい。

0 2

【ジョゼット】ぼうけんのほし編
魔王クロサーが住むという極寒の地・クロスアイランドからやってきた、まんまるボディのシスター。
聖職者らしく温和な性格で、好きなスイーツはクレープ。

0 4

【フェイ】ぼうけんのほし編
神の森林の近くの家に住み、ご神木を見守っている狩人の女の子。
セルバー一家とは長いつきあいで、
ブレィンに対して少々辛辣な態度をとりがちなのも親しさの裏返し。

0 2

【ブレィン】ぼうけんのほし編
セルバーの弟で、お調子者なムードメーカー兼トラブルメーカー。
家では武器屋を担当しており、特にオノの扱いが得意。

0 3

【セルバー】ぼうけんのほし編
リグリーンの町の道具屋の息子。
おだやかな物腰のおかげか周りからは頼りにされている。
神の森林のご神木に異変が起きたことをきっかけに、魔王クロサーを倒す冒険に出ることになった。

0 1

【ザイムエル】天使編
地上でひと旗揚げようと舞い降りた堕天使。
しかし短気で手下をうまく扱いきれず、ショコラに懲らしめられた。

0 0

【デージィ】天使編
いくつもの川が流れるシャンティ王国の提督の娘にして軍師。
持ち前の知勇と土地勘で、王国にやってきたショコラたちを導く。

0 2

【キュリオ】天使編
地上の自然を調査するために天界から降りてきたハチの学者。
窮地を救ってくれたショコラを『姉御』と慕い、同行するようになる。

0 1

【ショコラ】天使編
人間と天使のハーフの女の子。
堕天使との抗争に巻き込まれたとき、強制的に勇者に変身する。

0 2

【Bサタン】AB編
多くの魔物たちを率いて世界征服を目論む魔王。
先に地底世界をし、次の目標に定めた地上世界に
進出しようとしたところでエーリーたちと衝突する。

0 0

【ボリム】AB編
恐怖と爆音で不安を煽る合唱を指揮する、Bサタンの幹部のひとり。
本人の歌声はセレスタ姫が感心するほどきれいで、歌うようにしゃべる。

0 2

【アイール】AB編
タボフとコンビを組む、ブラウニー族の戦士。
オノを軽々と振り回す力強さを持つ代わりに考えることが苦手なため、
基本的にはタボフの指示を聞いて行動している。

0 3