青林工藝舎 ✕ ビリケンギャラリー連動企画「私が描きたい小説の挿絵展」に参加します。『ねじまき鳥クロニクル』の、アヒルのヒトたちの話の笠原メイです。どうぞよろしくお願いします。ビリケンギャラリーにて、1/22(土)〜2/6(日)までです。

4 12

【ねじまき鳥クロニクル】
KP熱帯魚ちゃん
PLあんず(宮村丹波)
遊んでいただいてます!猫を探しで仕事もせずぶらぶらしています!こんなの許されて良いのか!?

0 3

リーザの今季FS「ねじまき鳥クロニクル」をイメージして描きました。リーザの魔法が使えそうな手とアッシュグリーンの美しい瞳が大好きなので目立つようにと

0 22

こつこつ制作してます。#村上春樹 著の より。2月から舞台もあったようですが、コロナで中止…。中止になってから知りましたがどちらにしても残念。#イラスト

0 7

もうすぐ「The Wind-Up Bird Orchestra」はじまるよー全力待機😆楽しみだなぁ!

2 14

『ねじまき鳥クロニクル』観劇。
インバル・ピント氏の世界観、振り付け、大友良英氏の生演奏、最高でした。加納クレタの痛みの告白のシーンなど、独創的な表現方法に刺激を受けました。

   

1 5

長い間、笠原メイの気持ちでねじまき鳥クロニクルを読んで居たのに、いつの間にかクミコの気持ちが分かるし、加納クレタが若い女の子として見えていてこわい

0 0

舞台『ねじまき鳥クロニクル』第二部が完全に『ツインピークスThe Return』だった。俺の私的な印象とかではなく、製作側が明確に意図して取り入れてる。観劇してくれれば一発でわかる。そして、その演出が完璧にハマってた。音楽も舞踏も歌も全部良かった。最高。ちなみにパスタを茹でるシーンはない。

1 9