クロノベルト ~あやかしびと&Bullet Butlers クロスオーバーディスク~(propeller)

同ライター作とはいえ2作品のクロスオーバーFDって珍しい気がする。おまけ程度なら見るけど、これはガッツリだし。

しかも女どもそっちのけで悪役メインの展開だよ、すげぇな…

0 1

あやかしびと(propeller)

「男性ボーカルOPのえっゲーは名作」のジンクス通りの名作。

男の子の好きなもの、全部詰めてもいいよね?みたいな作品だった。ライターの東出先生は今はFate系列書いてるらしいけど、この作品のツヅキマダー?

敵地での3P展開は許してないぞ。

3 10

ヴァレリアルート クリア

バトルとギュスターヴ関連は面白かった。でも、終わり方がかなりあっさりしすぎかなぁって感じ。もうちょいラストバトルからワンクッション置いてほしかった…

0 0

3 一応ヴァレリアルート行ってると思う

これ、有能な先代在任の時点でかなりの人数でまわしてたのが、ここまで減らしたら
いくらなんでもおかしいやろってならんか?(こうなってしまった理由は説明されたけどそれでもおかしいやろ)

0 0

あやかしびと、全ルートクリア!

本当にもう、最後の尻すぼみ感さえなければ言いたいことは色々あったけどとても良い作品だった。惜しい。

日常描写を丁寧に描いてくれたからこそ、戦闘シーンも輝いていたように思う。個人的には新手の燃え系だった、ありがとう。

1 9

こいつら面白すぎるけど何も笑えないんだわ

0 1

あやかしびと 刀子√ 逢難を受け入れるエンド(中・刀子)クリア

刀子√全エンディング終了!
一乃谷愁厳最高!一乃谷愁厳最高!神ゲー!(小学生並みの感想文)

0 5

⑨刀子ルート2
かわいい(>o<)

0 0

あやかしびと 薫√クリア
ドミニオンの内情にも踏み込む話で、かなりいろんなイベントを消費した気がする。その代わり生徒会は空気になってたけど…

あと戦闘シーンが全体的に良かった。もちろんベストバウトは虎太郎先生VS九鬼先生

0 2

あやかしびと トーニャ√クリア
安易に主人公とヒロインをイチャイチャさせるシナリオではなく、共通から違和感なくトーニャ・すず・双七を中心として生徒会メンバーが仲良くなる姿が描けていたと思います。

メインの敵はポッと出で微妙だけど、ウラジミールは良かった。

0 4

最近あんまりセンター分けヒロイン見ないよね

4 10