1978年 春アニメ(全26話)
未来少年コナン
この作品は、今まで見たアニメの中で最も古く思い出の作品。
戦争から20年後(のこされ島)という島に墜落した宇宙船でコナンは平穏に暮らしていた。
ある日海岸に少女ラナが漂着...

1 8

. 『のこされ島』
(unreported island)

0 0


当然、未来少年コナン推しなんで。
「のこされ島」
最近、観たら……泣けた。😭

2 17

プラスチップ運搬船だったバラクーダ号は、コナンとジムシイの絆を深める舞台となり、コナンとラナがお互いを救い合う舞台にもなりました。

そして肝心な時にはハイハーバーに座礁したまんまでしたが、最後にはのこされ島への貴重な連絡船に。

バラクーダ号は希望の船となりました。(続く)

11 128

「未来少年コナン」でコナンが住んでた“のこされ島”って、イザナギイザナミが創った日本の始まり“おこのろ島”の事なんじゃないけ🤯⁉️もしそうだったとしたら・・・宮崎駿監督やっぱりすごーーーい😲そして在り得る説だよね・・・

0 2

のこされ島、今夜はカゲロウさん来島です
今の世の中、音楽や生活、昆虫や環境、どう新しく在るかをいつも具体的な態度や言葉で示してくれます

12.5(土)今沢カゲロウ個展『彩加速』
・ライヴ
開場 19:00
開演 19:30〜21:00
料金 ¥2,000(+1D)
出演 今沢カゲロウ


2 6

インダストリアのおじいが再登場(画像1)しましたが、初登場時(画像2)からメガネのテンプルが変わっており、のこされ島のおじい(画像3)と同様に紐になっています。インダストリアのおじいは単純にメガネを2つ持ってるのか、作画ミスなのかは不明ですが。#未来少年コナン

45 153

第16話、すてきな約束ね🥰
いつか一緒にのこされ島へ!

3 14

竜飛崎から更に突き出た小さな岩の塊、帯島(おびじま)。
瞬間的にコナンの "のこされ島" を感じるほど、宮崎駿が描く自然にそっくりな世界が広がっていました♪





6 41

未来少年コナン
第一話「のこされ島」より

0 1

のこされ島にある墓石の数がシーンによって異なっていて、最大で12個見えるんだけど、島に不時着した乗組員の人数(9人)と合わない。ナウシカには死んだ10人の兄姉がいるという設定があるから、コナンも同様に乳幼児の頃に死んだ3人の兄や姉がいたのかもしれない。#未来少年コナン

36 202

ヒナ(ラナ)

なんの事かと思うでしょうwww
未来少年コナンのヒロイン
ラナのひなちゃんバージョンです
名前が似てるから描いてみましたナンノコッチャ
この場面はのこされ島に来たラナが
アジサシのテキィと話してるところを
アレンジして描いたものです

0 2



野性味溢れる健康優良児
やっぱコナンはいいね
子供がいたらコナンのように
純朴な少年に育ってほしいなぁと
思っていたのだが
その願いとは裏腹に
独身のアラフォーのおっさんに
なってしまった😭のこされ島
今からでもダイス船長のように
ツンデレのモンスリーを
見つけたい👰💞😇

0 0

生まれて初めて女の子の匂いを嗅いで
「ヘンなニオイー(笑)!」
思春期(と言うか有り体に言えば第二次性徴)の入口に差し掛かったばかりの、しかとおじいと2人きりでのこされ島で暮らしていたコナンは、走り出す以外の表現方法を持っていなかったんですね。

1 11

スモーキーなウイスキーがつくられているスコットランドのアイラ島。
アイリーク、アイラ島でつくられたウイスキーやけど、つくられた蒸溜所は明かされていないという面白い一本です。薫香豊か。

のこされ島今夜もopen🏝

1 6

さらにやさしい彩りをそえてくれるのが焼き菓子のお店beurre
のこされ島の翔くんの妹さんのお店。この夜の為にリサとマルガリータ&白鍵と黒鍵のイメージのお菓子を考えてくれているらしい。
ちょっと女子贔屓でごめんなさいね笑
楽しみ楽しみ♡
歌もお酒もフードも幸せのエッセンス。好日はもうすぐ。

0 1

今夜はのこされ島おやすみです🏝

すずかげに行ってきまーす!

*1.26(日)火灯し喫茶すずかげ
『すずかげに鳴る』
開場18:30
開演19:00
料金2000yen(要オーダー)
出演 三林夏子、キタヲカフミヒト、中峯翔

3 10

コナンはファルコを破壊してラナを取り戻した。インダストリア委員会はラナ捜索を断念し、潔く海に沈む。コナンとラナは、のこされ島のアダムとイブとして、子孫に囲まれて末永く暮らしましたとさ。めでたしめでたし。

0 0

昨日はのこされ島でまったり絵を描きながらトニックウォーターを嗜む。
お酒呑めたらもっと楽しいんだろうけど、シラフだから描ける絵もあるしね。

あそこはお絵描き道具を持ってまったりするに限る場所。

0 1