//=time() ?>
三作目は『のらくらメルヘン』!
『一人前のメルヘン』を目指す不思議な世界の女の子たちが送るへんてこ日常ギャグストーリー!
読み終わった頃にはやみつきになってるかもしれない!(?)ねこざとうの初掲載デビュー作です!
㊗️おかげさまで🎊
「のらくらメルヘン」今月のきららキャラット様にて掲載です!ありがとうございます👏🏻👏🏻
ぜひぜひ読んでみてくださいね...!! https://t.co/zTnaVTfzsm
【のらくらメルヘン キャラ紹介その6*ウォルゲン】
湖の精霊見習いの黒鳥さん。バートンの1つ下の妹。
本来は美しい黒鳥に~(中略)カラスにしか見えない。あだ名はうぉるるん。
少しズレているけど性格は真面目で、一人前を目指す故に自分に謎の設定を作っていたりする。よく公園で鳥に餌をあげてる。
【のらくらメルヘン キャラ紹介その5*バートン】
湖の精霊見習いの白鳥さん。水をすこし操ることが出来る。
本来は美しい白鳥に変身したり出来るけど、未熟なので鳩にしか見えない。あだ名は「はとっち」。
おっとりさんで、みんなのお姉ちゃんを自称してるけど、言動はとてもふわふわしてる。
【のらくらメルヘン キャラ紹介その4*マールル】
みんなの頼れるちびっこ先生。マッチの火を使って様々なものを見ることが出来る。
何やら只者ではないとか、噂がたくさんある。常に敬語で一見しっかり者に見えるが実はドジっ子で、ものすごく運も悪かったりする。
【のらくらメルヘン キャラ紹介その3*ミュンデ】
お菓子の妖精見習いのひつじ。飴などお砂糖の割合が高めのお菓子を作り出せる。
驚くと、飴を投げつける癖がある。
臆病な性格で、周りに引っ張られてることが多いなかなかの苦労人。
ハナとは幼馴染。
【のらくらメルヘン キャラ紹介その2*ハナ】
花の妖精見習いのロップイヤーうさぎ。少しだけ花を咲かせたり出来る。
語尾に『うさ』をつけて喋る。
基本的に無気力な性格で授業中も寝てる事が多いけど、案外しっかり者だったりするとかしないとか...?