6/11 ニュースで知事が、道産ホタテと道産野菜のシチューを食べていて(https://t.co/cungSLgiyU)妙に食べたくなった。ので暑いのにシチュー。ベビホタテ、アスパラ、ブロッコリー、じゃが、にんじん、新玉ねぎ、多分全部道産!牛肉と新玉ねぎのけったんは土井先生のレシピで見かけたの

0 2

5/30 先月、元気のなかったマスターが今月は超ご機嫌。話聞いてたら自粛前の4月前半、メディアに取り上げられたらしく客が増えすぎて倒れそうだった、そんな疲れ果てた時期に私が行ったらしい。新コロの影響で経営難なのかと心配してたのでまさかの展開。
中華チャンポン激ウマでした!

0 1

5/26 海老とネギと椎茸のスティック春巻き、ほうれん草と卵のガーリック炒め、野菜春雨スープ。熱々のエビ春巻きは生姜の香りたっぷりで、チリソースなしでもしっかり美味い!!いくらでも食べられますね

0 2

5/22 豚コマと野菜の黒酢あん炒め、は、大戸屋っぽい味に。パリパリに揚げ焼きしといたレンコンと人参が甘くて美味しい!(なんならそのまま食べてもウマイ) 豚コマは片栗粉つけて丸めて焼いておくとボリューム感。と、シメジ、揚げの味噌汁。

0 3

5/15 温玉、アボカドと刺身サーモンのごま油ブラックペッパー漬丼、アスパラを春巻きの皮揚げ焼き、新玉丸ごと煮込んだスープ。小さないちごも食べた🍓。地物の立派なアスパラを買えたので、ついに春巻きの皮焼き!最高ですね〜。

0 3

5/9 じゃがいもとニンニク芽とひき肉の、ピリ辛甘炒め、カブとコーンとキノコのミルクスープ。ジャガはカリカリに揚げ焼き、ジャガなので、みりんたっぷりの甘辛炒めが合う。カブは和風にも、洋風にも合う、万能な食材ですなぁ〜。

1 3

5/8 我が家の巨匠がオンライン飲み会につき、居酒屋っぽいメニューを作ってみる。巨匠、酒を飲まないので、ご飯付き。揚げだしは上げるというより揚げ焼き。やっぱ新玉は最高ですな〜。

0 3

5/7 料理と言えるほどでもないが。家焼肉。和牛を応援したい!ということで、気合い入れて1パック1000円のお肉。脂が溶ける〜。新玉がとても美味しいので、たくさん食べる。肉の脂がすごいので、カブのスープはめちゃ薄味に。そろそろ外で七輪焼肉出来そうな季節だなぁ…。

0 5

5/5 ミートボールと長芋・ピーマンの甘酢あんかけ、行者ニンニクの醤油漬、かき玉と海苔味噌汁。残った野菜をブッ込んで甘酢あんかけだー!と思ったら、醤油も酢も、かなりギリギリしかなく、焦った…。長芋は片栗粉まぶして先にカリカリに揚げておく。

0 3

5/3 昨日のサグカレーをお米のおかずに。軽く火を通してほぐした塩シャケとジャガイモの千切りとチーズを混ぜて、バターで平たくコンガリ焼いた、ガレット。ついでにアスパラも焼く。これはご飯のおかずというより、お酒のつまみに最高。シャケ案外合うなぁ〜。

1 5

5/1 巨大ミートボールとほうれん草シチュー。塩鮭としめじと大葉の炊き込みご飯。好きな料理5本の指くらいにホワイトシチューが入る。世の中バターがないらしく、シチューが作れなくなるのが一番困るなぁ。ミートボールは面倒。某喫茶店で覚えた、ホワイトシチュー×シナモンはオススメ。

1 5

4/29 は、#ナポリタンの日 🍝らしいので、思い立って冷蔵庫を漁る。かろうじてベーコン、しめじ、アスパラ、ピーマンがあったので、いけるでしょ…!甘めは苦手なので、ほぼカットトマトのソース(それはナポリタンなのか…?)。普段ナポリ作らないので、とても美味しかった。

0 1

4/28 実家の隣のお兄さんは仕事柄(森に入る仕事)、毎年大量に行者ニンニクをくれる。ありがたい。やっぱり天ぷらだよね、と、エビもキスも一気に揚げる。信じられないほど美味〜〜い。残り半分の行者ニンニクは、どうやって食べよかな〜。

0 1

4/26 オンライン飲み会用に、江別EBRIの日本食屋「兎に角」で、ちょい飲みセットをテイクアウト(https://t.co/KxtLIV7GnJ)。全部が美味しくてびっくりしたー!特にカニクリコロッケ冷えても絶品。江別の「ノースアイランドビール」(https://t.co/5gn7pAQQan)も沢山種類を買って帰宅。

0 2

4/22 昨日の牛肉漬けてたのに、しいたけ、ピーマン、人参と、春雨をたっぷり入れて、甘辛チャプチェ。ご飯が無限に食べられる味だなぁ〜。ちくわの磯辺揚げ焼きは、簡単で美味い!

0 1

4/21 昨日は肉ゼロだったので、お肉たっぷり食べる。さつまいもと甘辛く炒めると、お腹いっぱいお肉食べた気になるなぁ。味噌汁は具沢山に。

0 1

4/19 お菓子づくりはほぼしないが、いい加減甘いものが食べたくなり、去年のりんごでシナモン煮を作る。ホットケーキミックスがあったので、雑に混ぜて、炊飯スイッチ。ズボラケーキ、なかなか美味しい!シナモン煮は、明日も食べよう。

0 1

4/18 最近いつも長芋が安売りしている。リモートワーク勢に、週末カレーをオススメされていたので、カレーにしたが、そもそも我が家は年中曜日感覚ない職業と生活だ。キーマカレーは何故たまごを乗せたくなるのだろう?

0 0

4/17 台湾ごはんが好きで、五香粉を多用してしまう。香りだけで台北に行きたくなるなぁ。ゴボウがとにかく沢山あるので、片栗粉つけて揚げ焼きしたら、いつも驚くほど美味しい(ほぼ、ポテチ)

0 1

4/16 豚汁に揚げを入れるかどうかで悩む。入ってたっけ?アスパラは、本当は春巻きの皮で包みたかったが、旬まで待とう。餃子の皮が余ってたので使ったが、ちょっとモチモチ。

0 1