最終回です
わかっていた人もいると思いますがAngel Beats!より、My Soul, Your Beats!
この曲を初めて聴いたのは2015年にCharlotte放送決定ということで地上波でAngel Beats!が再放送された時ですね
なんと俄な……
リプに続く

3 44


もうリクエストはもらってませんが、あと3曲、自分がなんとしてもやっておきたい曲があります
書かせてください。
Charlotteより、君の文字
「Keyで1番泣ける曲はなんですか?」
という質問に対して、一般的な回答は「小さなてのひら」「遥か彼方」「夏影」等でしょうか
続く

4 34


本日はSummer Pocketsより、「Summer Pockets」
どの曲やねん!って思う人もいるかもしれないですね
タイトル画面で流れてる綺麗なピアノ曲です
本当に綺麗で澄んでいますね
とにかく聴いていると心が落ち着きます
そして、さしずめます(日本語)

2 40


CLANNAD 〜AFTER STORY〜より、TORCH
イントロで潮がスキップしてるのと、ぽぽぽっとだんご大家族が3匹(助数詞合ってる?)出てくるのが印象的です
それからサビの後半ぐらいでやっと出てくる風子はとても楽しそうで微笑ましいです
リプに続く

0 17


智代アフターより、Light colors
申し訳ありません。自分は智代アフター全然分からないのです。
そんな自分でもCLANNADの続きだと言われれば納得のいく歌詞です
そんな歌詞を書けるだーまえさんが神なのは言うまでもないですね
Liaさんの歌声もいつだって綺麗ですね

4 29


Summer Pocketsより、ポケットをふくらませて
作詞作曲麻枝准です。サマポケではこの一曲だけなんですよね
グランドエンディングということでAIRの夏影、CLANNADの小さなてのひらのようなポジションでしょうか。
本編中のBGMに歌詞をつける伝統です
リプに続く

0 41


遂に来てしまいました。Rewriteより、ヒナギク
歌ではなく、曲です
keysongって言ってるのに……
まあ自分で曲でもいいって言いましたけどね
篝ちゃんのテーマ曲です
個人的には中盤の盛り上がりとフェードアウトの綺麗さが好きです
リプに続く

10 46


planetarianより、星の舟
なんと言ってもこの曲はスケールがでかいですね
まあ、星の舟だから当然ですね
世界が凍てついても残されたものがある。それを受け継ぐ物語です
仰ぐ遥か彼方へ
星を見るのは好きですか?僕は好きです。視力が悪くてあまり見えません
リプに続く

5 42

激烈に遅くなりました

一番の宝物
バージョンを聞きそびれたので勝手にOriginal Ver.で
13話の挿入歌兼EDですね
Angel Beats!はもう12回も見てるけど未だに涙だらーーーです
とりあえずみなさん、Angel Beats!を見てない人は見ましょう
もう見た人はもっかい見ましょう
続く

6 42


怒涛のリトバスラッシュが終わり、Rewriteより、End of the World
アニメ版Rewriteのずるくて素晴らしいところは場面に合わせて主題歌を変えてくるところです
1期後半には本当にぴったりですね
そしてタイトル通り世界が終わりました
リプに続く

1 26

ぐっと堪えて

止まらないリトバスラッシュ
Boys be smile
感動系連打してきますね
作詞作曲麻枝准です
OP映像がとりあえずやばいです
多分無音で泣けると思います
今は訳あって泣く訳にはいかないんですけど
リプに続く

4 23