//=time() ?>
#ふぁぼされた数だけ昔の創作キャラをリメイクする
1.2番目
いつぐらいだろうか帝国モノに沼ってた時代に書きなぐってたキャラ
着色はぺぺぺっと当ててみた
元絵が汚すぎたのもあるけど服どーなってんだこれ
#ふぁぼされた数だけ昔の創作キャラをリメイクする
7/9。イーニッド・バーレイ。珍しく素足キャラ。もうちょっとどうにかできそうな気もする
#ふぁぼされた数だけ昔の創作キャラをリメイクする
遥か昔、D灰夢小説をノートに殴り書いていた頃のオリキャラです。夢主の仲間のアジア系で11歳の幼女エクソシスト。よくわからない髪になんかパンダ耳ついてる。
#ふぁぼされた数だけ昔の創作キャラをリメイクする
現代に生きる魔女
未だ何も出来ないので、自分に流れている魔女の血を信じる事が出来ないが本人が気付いていないだけ
Before←→After
#ふぁぼされた数だけ昔の創作キャラをリメイクする
現代に生きる人狼の少年、この家系は変身のタイミングが特殊で彼は気分が高まると変身が始まる
満月の夜にしか人間に戻れない可哀想な叔父がいる
Before←→After
「天使が無垢で純情なんて人間の決めた事じゃなぁい」
数年前の企画キャラクターより『The Lovers』のセオリス、色塗るのは諦めた。
#ふぁぼされた数だけ昔の創作キャラをリメイクする
#ふぁぼされた数だけ昔の創作キャラをリメイクする
はじめて創作キャラで食べ物の名前をつけた子。原点。名前はまぐろ。今のまぐろとはだいぶ違う?そしてずいぶん露出が高い