③cs5よりアイドルポップ
本当大好き、ロングは擦り切れる程CD流した!キラキラしてて眩しくてもえちゃーんってコールしたいからもえちゃんのライブに行かれる次元に生まれたかった。KAORIさんの歌声がとってもキュート!もえちゃんもキュート!!!!!

0 2

②17よりミッドナイトドラムン
大好きでよくヘビロテしてます!宵闇の中、妖しくも疾走感のあるストーリーを感じさせる素敵な曲です。基本的にドラムンベースが好きなのかも!マイベスに入っていました。

0 7


フォルクローレ(AC15):民族音楽のあの感じに弱い。笛が良い…弦楽器っぽい音も良い…楽器がわからない…高い高い山の上で澄んだ空気の中聴きたいイメージのやつ。好き。

0 5


ラヴァーズポップ(CS9):イントロだけで冬~!!❄️って感じなのすごい好き。岡さんの声大好きなんだよな…「笑わせないで」のとこのこう…(ろくろを回す)いつだかのイベントでロングver.を聴いてあ~次のボカベ入るなこれ~最高~って思ってたん…だ…だ…好き。

0 5


ロンリー(CS8):良曲すぎる。ピアノが好き。切ない歌詞とBメロ?からサビにかけての力強さがたまらないんだな~~Artemis… 好き…

2 9


ウチュウリョコウ(AC11):いやもうそりゃ好きでしょう…音ももちろんだけどさなさんの歌声がぐっときます。セルゲイ!(嗚咽)これもEX楽しいんだよなあ…好き。

1 9


ヤキュウロック(AC8):トゥクトゥン!!すわ曲の中でも特に好きだと気付きました。元気になる。ギターもかっちょいい。アガる。愛ジャナ~イ連打してしまうやつ。好き。

1 8


輪舞曲(AC14):綺麗でかわいくて切ない。初めて逆再生聴いた時のアーッ…て感情よ…イントロのオルゴール?部分がすごく好き。もうその時点でアーッ…ってなる。それにシャルロットが合わさることにより更にアーッ(´;ω;`)ってなる。好き。

0 9


フラワーポップ(AC8):これもほんと好き。浮遊感?何?(?)最後の“Counting 3, Counting 4 ......”のとこ叩いてる時ウワーッてなる。まずフラワーポップというジャンル名からしてかわいい。好き。

2 12


メランコリー(CS7):昔も何度か言ってる気がするけどおそらく総合的に考えて一番好きかもしれない…音の全てが好き。ジャンル名通りこうちょっとメランコリックなところがよい(語彙がない)EXの楽しさがすごい。好き。

1 10