むかしふたば☆ちゃんねるには男性のち◯こをもぎとる事を生きがいにしてるネットキャラがいたよね

4 11

ボカロで大好きな子達の生みのクリエイターさん達を初めて知った。
これだからTwitterは止められない。
(知ったのはふたば☆ちゃんねるの板)

※個人的にこういうノリはXよりTwitter時代の印象が強いのであえてTwitterと呼称

3 6

明後日がふたば☆ちゃんねる二次裏imgで電話猫のコラ祭りが起こってから丸6年目になると言う事実に気付く

18 32

【今日プラ:21分】

【たぬき(ウマ娘)】

•デオン氏作の「ションボリルドルフ」を元に、「ふたば☆ちゃんねる」の住民が生み出した概念。
•尻尾や耳がたぬきっぽい等の理由からたぬきと呼ばれるようになった。
•手足をじたばたさせているgifアニメの投下以後、その人気に拍車がかかった。

7 27



フライヤ・クレセント(FFⅨ)
悪魔がおる(ふたば☆ちゃんねる)
ミドナ(ゼルダの伝説トワイライトプリンセス)
サーナイト(ポケモンシリーズ)

2 2

2chの葉鍵板や『ふたば☆ちゃんねる』初期に見かけましたね。
二次裏の設立が2002年だし。

0 0

【今日プラ:22分22秒】
題:電話りつ

【電話猫】
・くまみね氏が2016年8月26日にツイートした「夜中科学電話相談」が初出。
・その後ふたば☆ちゃんねるでコラージュ画像が作られていき現場猫の誕生に繋がる。

我が家のレコーダーではへんたつを追従してくれないので時間指定予約を駆使してます。

28 69

では紹介しよう、『ふたば☆ちゃんねる』シリーズものなので無印~4まであります

0 1

ふたば☆ちゃんねるの「OS娘」も懐かしき
模型裏や二次元裏の板も未だに健在してる凄さ

1 4

本日入稿行ってきました。
ふたば☆ちゃんねるオンリーイベント「ふたば学園祭12」での、うちの新刊になります。
OS息子のはっさんことウィンドウズ98本です。ニートなはっさんですが、ニートをしているのにも理由があったら? という小説本です。
文庫サイズ116ページです

22 27