【メロディ12月号本日発売】
日渡早紀先生スペシャル号では「ぼくは地球と歌う」第49話掲載
日渡早紀デビュー40周年記念の別冊ふろく「ぼく地球FAN BOOK」は原画展の未展示イラストギャラリーや「ぼく地球」大ファンの声優・斉藤壮馬さんのディープなインタビューなど収録!日渡先生の描きおろしも‼

29 66

★本日発売のコミックのご案内★
・学園ベビーシッターズ 22巻
・偽りのフレイヤ 7巻
・ぼくは地球と歌う 7巻
・私この度、王国騎士団独身寮の家政婦をすることになりました  5巻 など

2 6

【10/7コミック新刊】
■ベビーシッターズ㉒
■ぼくは地球と歌う⑦
■偽りのフレイヤ⑦
■天童家物語⑩
■マリッジパープル⑥
■私この度、王国騎士団独身寮の
 家政婦をすることになりました⑤

2 6

ここ3年間で描いたりしたぼく地球のイラスト🎵
ファンアート寄りだったり、オリジナルキャラクター寄りだったり…。
完成したイラストを正式に載せるのはこれが初めてだったりします🎵



1 3

久しぶりの絵のアップです✨
今回の作品も主人との音楽との合作動画作品です♡
ぼく地球の亜梨子ちゃんを描きました🎵
何枚かこだわって違う塗りのバージョンあり。





2 14

は、木蓮の子が主役:次世代編2「ぼくは地球と歌う」が連載中

🌎次世代編2「ぼくは地球と歌う」最新6巻
https://t.co/CFslfolYox

🌎次世代編「ボクを包む月の光」全15巻
https://t.co/xYR7PFfwHo


https://t.co/O9Tqvtb1ur

0 0

は木蓮の子供たち:次世代編2「ぼくは地球と歌う」が連載中

「ぼくは地球と歌う」 ぼく地球次世代編2
https://t.co/CFslfolYox

「ボクを包む月の光」ぼく地球次世代編
https://t.co/xYR7PFfwHo


https://t.co/O9Tqvtb1ur

https://t.co/1zIgYlIkeb

0 0

ぼく地球シリーズは… 「ぼくを包む月の光」くらいから、もうおばばの頭がついていかない様になってきて、「ぼくは地球と歌う」にいたっては、もう訳ワカメ。でも、4巻まで買ってて、今回5、6巻と買い足したので、また1巻から読んでるけど、やっぱりよく分からん。#漫画

0 0

日渡早紀「ぼくは地球と歌う」6巻読了。
次世代編も進んできたけど、人間関係?世界設定?がわかりにくい。ぼく地球好きとして読んでたけど、共感できるキャラがいないのが残念。

0 0

どこもかしこも伏線だらけで どこ触れて良いのかホント迷う^^;;
カチコちゃんが
なか~ま♪(・∀・)人(・∀・)ぽくて嬉しい
萌ちゃんの布教活動応援 尸"
引っ張り込むのです✨
カプつんの前世はロジオンが楽園でん仲良くしてた樹のおじいさんと予想してたけど違ったよ(´・ω・`)

6巻

0 0

まだまだ暑いですが、徐々に読書に最適な気候に近づいてくる…かも!?なので、発売まもない刊行物をご紹介します。
📕メロディ10月号
📕清水玲子先生「秘密season0」第9巻
📕日渡早紀先生「ぼくは地球と歌う」第6巻
📕麻生みこと先生「大正ロマンポルノ」
\✨紙も電子も発売中です✨/

6 22

日渡早紀「ぼくは地球と歌う」6巻、亜梨子と輪の子供たちに変化の時が訪れる - https://t.co/uESSNMFMEn

0 0

【本日発売コミックス】日渡早紀先生「ぼくは地球と歌う」第6巻、本日発売です🌍✨
https://t.co/chTAvZlp1C

10 21

新刊のチェックを電子アプリサイトでしてたら…!!!
この作品も新刊でる💗💗💗
このシリーズ1連の作品を
読んで行くと、
とっても壮大でストーリーにも
キャラクターにも惹き込まれる
大好きな作品になってます✨💎✨

0 5

【新刊情報✨9/4(金)刊行コミックス】です!
「秘密season0」第⑨巻 
「ぼくは地球と歌う 「ぼく地球」次世代編Ⅱ」 第⑥巻 
「大正ロマンポルノ」#麻生みこと
「おしゃピクしませんか?」第②巻(完)  ※電子配信

17 46

ぼくは地球と歌う 「ぼく地球」次世代編II 5 [楽天] https://t.co/OzsKrpaqoP

0 0

【本日8月28日(火)発売】本日たくさんのフォローありがとうございます✨おいでませ‼️メロディ10月号本日発売です✨ふろくは、ぼく地球(たま)シリーズ第3章「ぼくは地球と歌う」NAVIGATION BOOKと「八雲立つ 灼(あらた)」コミックスカバーのWふろくです💁‍♀️♥️https://t.co/bnoyla5SZS

31 70

12/20発売の花とゆめコミックス🌸
・日渡早紀先生「ぼくは地球と歌う-ぼく地球 次世代編Ⅱ-」(2)
・「ぼくは地球と歌う-ぼく地球 次世代編Ⅱ- ぼく地球 30周年 画集付特装版」(2)
・山田南平先生「桜の花の紅茶王子」(8)
・都戸利津先生「嘘解きレトリック」(7)

2 1

2月19日金曜日発売、『ぼくの地球を守って』第3章『ぼくは地球と歌う』1巻特装版のプレミアムファンブックに種村も見開きカラーを寄稿させていただきました。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://t.co/aLBTEXyPLY

346 495