開催前からすでに話題騒然、京都市京セラ美術館初の大規模建築展「モダン建築の京都」が、まいまい京都とコラボ!史上初、展覧会公式オンラインサロンがスタートします。まさに“生きた建築博物館”!モダン建築の京都を楽しみましょう!9/6(月)~毎月2回の開催!予約受付中☆https://t.co/3g96PW4zwT

5 32

スタッフ柏原、明日3/28(日)「オカザキマーケット+」対談企画に登壇します!

なんと、まいまい京都でもおなじみのガイドさんが多数ご出演!「未来の喫茶文化」と題し、京都の喫茶文化を語ります☆どなたでもご来場いただけます!Youtubeでの配信もあります!詳細はこちら→https://t.co/JjWVYrkXOD

6 15

NHKBS「コズミック フロント」で安倍晴明が特集。制作に全面協力されたのは、まいまい京都でお馴染みの斎藤先生です!斎藤先生の「平安京ダークサイド、陰陽師と呪詛の世界!」は11/15に開催◎番組の裏話なんかも聞いちゃいましょう。https://t.co/cUtAKl5JBz

53 92

まいまい京都「公式インスタグラム」更新中です。

まいまい京都スタッフだからこそ知っている、インスタ映えスポットも☆

是非フォローして下さいね〜!https://t.co/oFgH4qCFdY

8 44

京都はいよいよ紅葉ベストシーズンに!

南禅寺天授庵の紅葉が見頃を迎えています!

まいまい京都で、秋の京都を散策しませんか!?11月開催の受付中コースはこちら☆→ https://t.co/0K2SsENId7

10 51

「まいまい京都2019秋」10月開催の75コースを公開しました!https://t.co/f6cJtRcEwm

参加申込は、明日9月3日(火)午前10時までの期間に限り抽選受付とさせていただきます。

5 8

【#京都高低差崖会】 ツアー資料から。近世祇園社を再現してみました。今の境内とずいぶん姿が変わっていますね。神仏習合の仏堂、参道形状、そして今と比べてずっと樹木の数が少ない。今の「八坂神社」は近代の産物なんだなと。

30 42

【#京都高低差崖会】 の祇園円山ツアー資料。幕末の祇園社を描いた「花洛名勝図会」を着色アレンジしてみました。季節は花の盛り。当時の境内は今よりもずっと樹木が少ないです。なので社殿と茶屋がとにかくにぎやかに配置の印象。

11 11