Akemi Matsuzaki (まつざきあけみ) est une mangaka d'horreur qui a débuté en 1970.
Je viens de la découvrir et flashe sur ses couvertures : shōjo, BL et ladies'. Le changement de style est notable.

Je l'ajoute à ma trop longue liste de lecture. Alors je risque de vous en reparler~

14 75

ファンタジー.コミックの世界
         (1982)
巻頭カラーは、まつざきあけみ先生そして御厨さと美先生、吉田秋生先生。中盤に、さべあのま先生の二色カラーに続き吾妻ひでお先生。他豪華執筆陣。
手塚治虫先生から独立したばかりの、きよみずあや先生のアメコミ調の漫画が巻末に光ります!

16 49

『魔の恋人』(まつざきあけみ 著) 読んだ。心霊話になっている。心霊話をされるとどうも残念。夢オチのような感覚 https://t.co/CNwZ6abpug

0 0

『ふりむいた男』(まつざきあけみ 著) 読んだ。人は見た目でわからないことがテーマで意外な真相が提示される。時空を超えて再会した恋人がとんでもない悪党だとか後味の悪い話が多く面白い https://t.co/aOUODP9P8a

0 0

くだん書房名義で発行した同人誌を上げてみる。
その4
鷹羽あこ「たうあるは 非科学シリーズ」
「漫画の手帖クロニクル」
「忠津陽子初期作品集」
まつざきあけみ「帰ってきた ぼくらは青年探偵団」

7 14

くだん書房発行の同人誌のBOOTHでの委託販売を行っております。
『忠津陽子初期作品集』
鷹羽あこ『たうあるは 非科学シリーズ』
剛呑「だれかのなんか」
まつざきあけみ「帰ってきた 僕らは青年探偵団」
続く https://t.co/ckNHtc3OPn

48 71

まつざきあけみ描き下ろし原画2点です。季節に合わせて「雨」と「ひまわり」。
色鉛筆による超絶技巧の作品です。

9 16

七十年代の少女漫画家でアナログイラストの三大テクニシャンを挙げるとしたら、内田善美、大矢ちき、まつざきあけみ、の三人ではないかと思う。こちらはまつざき先生のカラー。やはり漫画の域をはるかに超えている。

1069 3361

まつざきあけみ「帰ってきた 僕らは青年探偵団 その壱~」500円
詳細はこちらへ
https://t.co/BoekrHPWPo

7 11

 2日目 またもや盛大に遅刻(笑)
まつざきあけみ「帰ってきた 僕らは青年探偵団」
剛呑「だれかのなんか」
「漫画の手帖クロニクル」
THE SEIJI「青空みどりの逆襲」
各冊500円
https://t.co/BoekrHPWPo

15 23

帰ってきた 僕らは青年探偵団 その壱~ まつざきあけみ 2018年11月発行 A5版40ページ くだん書房 500円

8 12

新着と日記更新 そにょ1~
https://t.co/2o7GQMN1f2
https://t.co/Kkbc528pyz
まつざきあけみ描き下ろし原画2点!

1 8

摩利と新吾テッパンですよね!!
初めて読んだ時、もう文庫だったけど号泣しました。

まつざきあけみ先生、今年原画展があったんですよね!👇こンな感じ
シリアスからホラー、ギャグまで

0 2

新着と日記更新 そにょ1
https://t.co/2o7GQMN1f2
https://t.co/Kkbc528pyz
今週は原画。
「まつざきあけみ原画展」で使用した原画類を中心に通販いたします。
よろしくです~。

5 8


在廊日決定!
12月2日(日)14時~
25日のお茶会の日が難しい方は是非足をお運びください(^^)

9 16

めちゃくちゃ素敵~゚+.゚(´▽`人)゚+.゚

6 19

まつざきあけみ原画展へ行って来ました!ꉂ(ˊᗜˋ*)

0 2

まつざきあけみ原画展。いよいよ17日11時よりよりスタート。
原画の販売も同時に行いますが、非売品となる原画もございます。
基本的には先着順での販売となります。また1枚絵の原画は展示期間終了後のお渡しとなります。モノクロのマンガ原稿(バラ・セット)はその場でお持ち帰りいただけます。

80 116

アンケートのお願い
まつざきあけみ原画展の期間中、カフェでご飲食されたお客様に差し上げるピンナップを作ろうと考えております。
絵柄はどれがよろしいでしょうか。

29 40

まつざきあけみ原画展 11月17日~12月2日
耽美系の画像ばかりあげていますが、こんなホラー系原画の展示もいたします。
ホラーファンにも是非ご来場いただければと(^_^)/

25 35