ツアーでご質問頂いていたようなのでこちらでご返信を!

Q「これをつくる際、自分が迷子にならなかったんですか?」
A「段々と時間をかけて成長(拡張)していったのでなりませんでした」

Q 「隠し通路は全部網羅できる自信がないです」
A「ごめんなさい(土下座)」

10 74

「いろいろかぞくずかん」に載りました☺️ さんが描いてくれた私の家族。ありがとうございます❣️

文字通り、いろんな家族のカタチがあることを知ってもらえる"ずかん''です。

Instagram(ukan)で毎日さまざまな家族が紹介されています✨

素敵な活動、応援しています!

0 33

【個展のおしらせ】
「〇〇る家」
■ 12/14(水) - 12/20(火)
■ 10:00 - 19:00 (最終日 -16:00)
■ 松坂屋名古屋店アンテナプラスアート

明日からです。寝たり爆発したり、さまざまな家を描きました。どうぞよろしくお願いします。

6 31

【鯨島劇場】

落合「【家族】というものは、人によって全く違う、世界のようなものでしょう。幸せな家庭に隠れて、厳しい家庭、飴のように子どもにひっつく親、かと思えば、子どもに手を上げる親がいる、さまざまな家庭があるわけです」

1 11

『#ぬくとう君は主夫の人 』。仕事熱心な妻、主夫をする夫、思春期の娘。さまざまな家族の形を描くホームドラマ。家事が得意な人も苦手な人も共感できる名作。心無い一言が人の心を蝕む描写など色んな「わかる!」が詰まった作品。めちゃくちゃ良かった。オススメ

3 12

再掲【おすすめ】アカルイ カテイ @ 広島市現代美術館 https://t.co/orf6BlmYmt 〜3/1|「家庭」や「家族」という概念に着目し、時代の移り変わりとともに現れるさまざまな家庭のかたちを世代の異なるアーティストによる作品を通じて考察する。今週末で終了。#ARTiT

3 1

さまざまな家族

44 229

連載「ケアメンたろう」第5話公開。一人暮らしを始めた太郎には、さまざまな家事の困難が待ち構えていた。「……太郎は玉入れの玉のような柄の赤いパンツ……をしばらく眺めた。目の前の鏡には、間違いなく赤いパンツを握っている自分が突っ立っている……」https://t.co/qDm2n6kwJg(教養と看護)

1 1

★5[切磋琢磨]稲姫
『稲姫』が鍛錬で掲げる目標は武を磨く事ではなく、女らしさを磨く事なんだとかっ! 可愛らしい着物を身に纏い、炊事に洗濯、繕いものなどさまざまな家事の腕を磨くべく日夜鍛錬に励んでいるそうです♪ 凛とした彼女が見せる可憐な一面に、秀吉どきどきしちゃいます~!

6 17

めくるたびにほっこり さまざまな家族の平穏な日常描く漫画「特別じゃない日」に癒やされる人続出(ねとらぼ) https://t.co/kYuwQu6AQU

0 0

六甲道「まな家の餃子 焼き処六甲店」が凄く美味しい!まな餃子はキャベツの甘み、特製男前餃子は肉肉しさ、あぐー豚餃子は豚の甘さが際立ちジューシー。焼き目パリパリで味噌ダレも旨いです。

61 209

記事更新しました。
94.さまざまな家族愛のかたち https://t.co/GWO2vfro8J
殆ど一月ぶりの更新です。暑い日が続きますが体に気をつけて残りの夏をすごしましょう。

39 54

ピグでじゃまな家具(?)を空中に収納( ∵ )

0 0