//=time() ?>
おはようございます😆☀️
頭身計りながら、スケッチ描くのやっぱりなんかいい感じです!💡✨
みにまるコミックさんのYouTube前は難しかったけど、スケッチ続けた今めちゃくちゃ参考になる!✨
この調子でいくぞ💪🔥
皆様も素敵な1日を🍀✨
【㊗再々重版決定!!】
「ちょこっと人体解剖学で圧倒的にうまく描けるキャラクターデッサン」
好評につき4度目の重版が決定!
・お絵描き初心者が最初に買う本として
・骨と筋肉も気軽に覚えよう🦄
#みにまるコミック
Amazon>https://t.co/behw28lFNV… https://t.co/5yWenMd23Q
発売してから1年は経ちますが、継続的に良く売れているみたいです!
絵を描きたい初心者の人のとっかかりになる情報をたくさん詰め込みましたので、助けになれていればうれしいです!
まだまだよろしくお願いします!
#みにまるコミック https://t.co/oqHqmclJmV
【㊗再重版決定!!】
「ちょこっと人体解剖学で圧倒的にうまく描けるキャラクターデッサン」
みなさまのおかげで3度目の重版が決定!
・お絵描きに迷ったらコレ、という本です
・骨と筋肉もここから覚えよう。🦄
#みにまるコミック
Amazon>https://t.co/behw28lFNV… https://t.co/wanIFtn2LU
【🎊重版出来!!🎊】
「ちょこっと人体解剖学で圧倒的にうまく描けるキャラクターデッサン」
皆様のおかげで重版出来、好評発売中!
・お絵描き初心者の知りたい情報がすべてある!
・骨と筋肉もここから覚えよう。🦄
#みにまるコミック
Amazon>https://t.co/behw28lFNV… https://t.co/rgE4IoUQGA https://t.co/teHvUUNMkI
お絵描きサボりまくってたため一週間くらいリハビリしてやっと線がひけるようになってきました😇
みにまるコミック先生のアクションライン(ピンク線の)入れてジェスドロするとリズムと形が取りやすくてとても良かったです
(使用サイトはツリーに)
みにまるコミックさんの動画を勉強に使用しています🙇
2分間の着衣と動物クロッキー。
2分間となると線の取捨選択が必要となる為、このイラストを作成するにあたりどの線が必要か?を模索する必要あり。
今回は脚が描き切れなかった為、装飾品の細々した線は捨てて脚に当てるのが良いかも