//=time() ?>
みろく庵、ほそ島や、チャコあやみや、焼肉 青山外苑、きばいやんせ、ふじもと……いわゆる“将棋メシ”の名店で、棋士は何を食い、何を語り、将棋に挑むのか――“うつ病九段”先崎学が描く、メシから見た将棋界の真実⁈ 「将棋指しの腹のうち」本日、発売です! #将棋めし
https://t.co/zl7BAqQWpQ
藤井聡太が対局中に豚キムチうどんを注文し、話題となった千駄ヶ谷のみろく庵。しかし、先崎は、このブームを知らなかった。なぜなら、かれは「うつ病」だったから……。“うつ病九段”が描くメシから見た将棋界の真実⁉
棋士は何を食い、何を語り、将棋に挑むのか――
https://t.co/zl7BAqQWpQ
漫画「将棋めし」5巻は7月23日発売予定です!
杜谷へのリベンジをかけた玉座戦第2局、その周囲で巻き起こるそれぞれの戦い!東西棋士 宝山と逢初の「激辛」対決、早熟の天才 黒瀬と凱の「記録」ときのことみろく庵と意地の対局!
よろしくおねがいします!
#将棋めし
https://t.co/88VZl3W4Xk
20190405
チャレンジ開始2/14から50日目の折り返し地点。
どれくらいぶりかわからないけれど帰りがけに散歩。三月末で閉店したというみろく庵は明かりがついていて、処分する物がテーブルの上に山積みになっているのが見えた。東京パーラー同人誕生の地。ありがとね。
#らくがき絵日記
#100DaysOfWord
献本届いた〜!今月号のフラッパーに「将棋めし」23話前編掲載されてます。30連勝がかかった中学生棋士、凱右典との対局に挑む黒瀬時彦の話です。黒瀬の内面がやっと全部明かされる回です。凱の偏食ぶりにもご注目ください。先月閉店されたみろく庵も登場します。よろしくお願いします #将棋めし
改めまして明日(もしかして今日?)フラッパー12月号発売日です!将棋めし第5話は「みろく庵の肉豆腐定食おもち追加」です。将棋ファン歴3ヶ月の「七窪奏珠」の聖地巡礼とともにお楽しみいただければと思います٩(`ω´٩)