百合はみんなのミュシャ展グッズのスマホケース使ってました❣️展覧会あるたび行ってます!山岸凉子先生は弥生美術館の時でしょうか?あまりに美しすぎて2回行きました✨画集『光』は宝物です❗️好きなものが似ていて嬉しいです😆そういえばこの頃はまだBL読んでなかった…

0 0

2月27日の土曜日は郡山市立美術館まで
『みんなのミュシャ』
観てきました✨
やっと、やっと行きましたーー(*^▽^*)
ミュシャ展もとうとう今週末で終わり。
観たことないのも多かったな、久々に大好きなミュシャの原画観れて良かった(*^^*)
晩年のが結構多かったかな
展示スペース外も華やかでした✨

0 1

~カラりんの休日~

郡山市立美術館で開催されている『みんなのミュシャ』展に連れてってもらったよ!
アルフォンス・ミュシャの描く美しい世界、それに影響を受けた数々の芸術家たちの作品を存分に楽しめるステキな展覧会でした!😍💕


4 33

ばーちーの語り目当てで「みんなのミュシャ」を観てきた。日本の漫画家に影響を与えたくだりで水野栄子さんの絵を観たら、私は中原淳一や高橋真琴のイラストを思い出した。#みんなのミュシャ

0 1

アルフォンス・ミュシャ『ジョブ』1896年 ミュシャ財団

郡山市立美術館にて「みんなのミュシャ ミュシャからマンガへ ー 線の魔術」開催中です。
2020年12月12日(土)~2021年3月7日(日)

74 496

アルフォンス・ミュシャ『ジョブ』1896年 ミュシャ財団

松本市美術館にて「みんなのミュシャ ミュシャからマンガへ ー 線の魔術」開催中です。
2020年9月19日(土) 〜 2020年11月29日(日)

79 466

地元で開かれてるアルフォンス・ミュシャ展に行きました。
ミュシャからマンガへと題されてる通り、現代のマンガやイラストへ繋がる基盤を19世紀終わりに既に確立させてた事に驚いた。絵をちゃんと見たのは今回が初めてだけど、もうすっかり虜です。

0 2

【静岡展】無事、会期終了しました!たくさんのお客様にご来館いただき、心より感謝申し上げます。

静岡展に続き、9/19(土)から松本展がスタートします。お楽しみに!!

81 288

静岡県立美術館で開催中の『みんなのミュシャ』展の開催を記念し、9月6日(日)まで『女神(ミューズ)であれ。』キャンペーンを開催!!

▼詳しい情報は特設ページをチェック!
https://t.co/VykQG5xOS6

1 4

観てきました。こんなに暑くなければ、最寄駅から歩くんですけど。#みんなのミュシャ 

0 1

「みんなのミュシャ」展、8月8,15,22,29日は夜間開館を実施して、19時まで開館します(展示室への入室は18時30分まで)。
なお、例年の傾向では、延長する時間帯は、日中に比べてゆっくり展示をご覧いただいています。
夕涼みとミュシャの組み合わせはいかがでしょうか。

7 19

みんなのミュシャ
2020年7月11日~9月6日
静岡県立美術館
〒422-8002 静岡県
駿河区谷田53−2

https://t.co/MPrYMqfiAg

0 3

車で10分ぐらいで静岡県立美術館あるじゃん!? みんなのミュシャ見に行きてえなー。 終わるの早いから休日だな😏

0 3

今日はなんの日、ふっふぅー!
7/24はアルフォンス・ミュシャさんの誕生日。ミュシャ誕。
静岡県立美術館
みんなのミュシャからマンガへ
〜9/6開催中。
μ'sの魅惑は、永遠。

2 47

「みんなのミュシャ」〜 〜好評開催中❗️

の初期作品から代表作までズラリと揃えただけでなく、影響を受けた後世のアーティストたちの作品も見られるのは、#みんなのミュシャ だけ✨かつてない、新しいミュシャ展ですぞ😊😊😊
https://t.co/O0BMgQYRSQ

0 3

アルフォンス・ミュシャ『ジョブ』1896年 ミュシャ財団

静岡県立美術館にて「みんなのミュシャ ミュシャからマンガへ ー 線の魔術」開催中です。
2020年7月11日(土)~2020年9月6日(日)

117 525

「みんなのミュシャ ミュシャからマンガヘー線の魔術」〜 〜7/11(土)開幕!

かつてない、新しい が静岡に!時を超えて愛されるミュシャの秘密に迫ります💖💖💖

新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じての開催となります。皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。

0 3

みんなのミュシャ|展覧会一覧|展覧会|静岡県立美術館|日本平のふもと、緑に囲まれた美術館 https://t.co/9D5J4WGxVn

2 3

去年から巡回展示してので、東京・京都あたりはコロナ前に見られていた感じですね。うらやましい(*>_<*)

今回の企画はミュシャが影響を与えた漫画やイラストなので、出渕裕先生も含まれてるだろうなと期待しております。
ディードリットがいるといいなぁ〜

0 1