みんぱくの交感する神と人、最高だった…インド好きは絶対に行くべき…

インドの人って生活に神々が癒着してるからガンガン新しい技術を信仰に取り込む。3Dポスターとかあってめちゃ欲しかった。。。

一般人にマウントとってタコ殴りにするヴィシュヌ神が良かった。
ステッカーにならんのかなコレ。

55 118

江南百景图、イベントで町に龍舞が登場🐉そういえば、みんぱくに実物が展示してありました📷

1 4

綺麗な刺繍もたくさん見れてテンション上がったり٩( ᐛ )و


1 10

みんぱくの展示が物凄い良かったです。

金カムの場面と照らし合わせて道具を説明してくれるのも良かったし、ニヴフや樺太アイヌについても尺を割いてくれるのもすごい良かった。常設展も良かった。
ものすごい充実した展示にほんと感謝…

写真は初めて見て禍々しさに吃驚したやつとコラボのやつ。

0 6

みんぱくの項羽像すっきや。新たに撮ったやつ

0 2

みんぱくのメキシコの展示、この生命の樹だけでもう見に来てよかったと思えるくらい圧巻でした

0 17

みんぱく、いつも南アジアあたりで力尽きてしまう

1 3

今日しかない!と、あれこれほったらかしてみんぱく、驚異と怪異へ。
みんぱくならではの展示品の多さで、情報量がハンパない。
脳味噌ヘトヘトやったけど、本館の企画展メキシコのアルテポプラルにも。市井の人が作るものの、おおらかさやユーモア。とても良いものを見れて、幸せ。

0 10

みんぱくにいってきた 怪異と驚異おもしろかった〜前行ったとき広大すぎて見きれなかったアジア〜日本エリアを補完した

0 6

万博公園に来ています。初ららぽーと!ずっと来たかった高松の名店、竹清(ちくせい)。本店の味には程遠い。残念。
みんぱくの展示が果てしなく面白い!

0 8

みんぱく企画展示「アルテ・ポプラル メキシコの造形表現の今」 生命の樹に卓球発見

1 4

みんぱく見終わって万博記念公園をプラプラしました✨
花も空も美しくて心が軽くなりました✨

0 1

特別展の「驚異と怪異」、企画展の「アルテ・ポプラル」(毛糸画がよかった)を目当てに行ったみんぱく。どちらも見応えアリアリ。本館(三度目)は以前と感じが変わったような……?今回も疲れ果てて時間切れで日本民芸館には行けず

0 2

民俗学博物館の特別展「驚異と怪異」
https://t.co/Ek8qQKX57E
世界の化け物たちを見られる!クリーチャーの歴史をたどる展覧会。ミイラの実物も!鑑賞後はレストランみんぱくで、エスニック料理を。

44 118

みんぱくの驚異と怪異展に行ったあと疲労困憊で食べているいちごの何かのおやつ

0 6

みんぱくに行ってきた。企画展の「驚異と怪異」は言わずもがなの良さだったけど、本館の企画展示でいまやってるメキシコ民衆芸術の「アルテ・ポプラル」が凄かった。
この生命の木がやばい。生命の木に生命の木がいっぱいついてる。

0 20

2,3日出かけるのでお絵かきできなくなるから、今の内に描いておく。みんぱくで見たテクンペと山葡萄の蔓の靴の復習。出先でのスマホでお絵かき、何回チャレンジしてもだめなんだよなあ。

11 47

JKみんぱくの新作、これまさか両方べつのないようなのか… 買うわ…

0 0

らぶへす2016内番でみんなが持ってきた鋤はみんぱくに行くまで主もマジで使い方も名前もがわからなかったから三日月さんに使い方聞かれても答えられないしうちの初期刀が使い方を知っているわけなかった

25 95