//=time() ?>
○うちのキャラの由来…その35
キャラ名「武蔵坊便威(むさしぼうべんい)」
由来はまぁ…ねえ。ご想像にお任せしますよ。
名前の由来は牛若丸の家来の「武蔵坊弁慶」+便意…祟られそうだなこれ…
元々はこっち(Twitter)でなるべく毎日絵をあげてた頃間を持たせる落書きだったけど描かなくなったな…
7:武蔵坊弁慶(むさしぼうべんけい) From真剣で私に恋しなさい!
はい、女体化
助兵衛はねえ!強い女の子が!!好きなの!!!
あと黒タイツは無敵の装備品
三種の神器の1つです
普段はだらけてるのに本気を出すと強い、そしてデレると甘々過ぎるというギャップ
高低差ありすぎて耳がキーンですね
#壇ノ浦の戦いの日
#壇ノ浦の戦い
【#源義経】
殺して進ぜよう!
ほぉーほほほほほほ!
【#武蔵坊弁慶】
ばかめ
#源平討魔伝
#ウィザードリィ愛好会
#本日の不確定名
【#武蔵坊弁慶(#むさしぼう)】
不確定名:着物を着た人影
タイプ:侍系
#外伝IV #胎魔の鼓動
#ウィザードリィ/#Wizardry
#南座 × #鬼滅の刃 \衣裳紹介/
📿岩柱、悲鳴嶼行冥さん📿
🚩演目「義経千本桜」
武力と知性を兼ね備えた豪腕無双、👤武蔵坊弁慶(むさしぼうべんけい)の衣裳がモチーフ。それにしても悲鳴嶼さん、ちょろ松とみなみーなの何倍あるのでしょう…大きくて羨ましいです…
https://t.co/qpoQdU5xOx
#刀剣乱舞版深夜のお絵描き60分一本勝負
お題の『エイプリルフール』で描かせて頂きました。
今『がっはっは!ぼく…あ、おれはいわとおし!むさしぼうべんけいとともにきゅうひゃくきゅうじゅうきゅうの…なんちゃって…』
いや、ウソの前にバレバレだからね…💧
がはははは!おれはいわとおし!むさしぼうべんけいとともに999のかたなをかったなぎなたよ!なみたいていのにんげんではおれをふるうことなどふかのう!あるじよ、おれをたのしませてくれるかな!?
しかし、むかしはもっとおおきかったような…