今の段階で読むべきではないかもと思いつつSecret Wars(2015)を読み終わり、賢者タイムになっている

27 72

「草は惜しむべからずってわけ🐰」 https://t.co/pbmiHBCaZN

274 2307

はぁっ・・・・・・

ピぃぃーバレンタインッッッ!!

ここまでよく頑張ったな

日々労働に勉学に勤勉に励み努力していた

今日くらいは甘いものを食べて心と体を休むべきだ

2 28

進むべき道のかたわらに

2 10

ウォーターマークを消す犯罪者御用達サイトがあるだと。
存在そのものが犯罪予備軍じゃ無いか。

私の場合はアナログ作画なので、デジタル画に変換された時点でその画はゴミクズ同然。 価値は無い。
だから高みの見物したいけど、描き人として憎むべき存在。

1 6

深夜に原稿を描きながら自問自答を続ける毎日。面白いとはなんだろうか、とか、自身の進むべき道はどこだろうか、とか

10 37

私、そこらの人間じゃ絶対勝てないくらいかなり優秀な文化人類学学生だったので(天下無双)

下記の本も読むべし。

地球の驀進方 北海道 2024
🍈:https://t.co/sOZ2t80GWQ.…

ずっとサクラバクシンオーを語りたい
🍈:https://t.co/sOZ2t80GWQ.…

55 406

カグラバチ読むべし…

124 727

流行りものには鎬が削れ合う程度の一足一刀の間合いで臨むべし

0 2

『さいとうなおきの読書術 イラストが上手くなるために読むべき本100選』

https://t.co/6NiE1OgRAr
『絵が上手くなるための本』という切り口で、僕がおすすめの本を100冊紹介させていただきました。

モノの見方を変えてくれる本から、作画の勉強になる本。世界観を豊かにしてくれる漫画や画集まで、… https://t.co/EuNeHDWOrR

138 1375



11月は39枚投稿。

星を一つ掴んだ一ヶ月でした。
それでも掴むべき星がまだ無限にあるから私たちは手を伸ばせる。

だから「生きて」

67 1051

どうしてこの時期なのに半袖の制服なんですか
エンジェル24は労基を挟むべき

0 10

こんなん見たことないけどどこで載せられるかというとジャンプなのかもしれないなとも思う(勝手ながら180度回転して部分拡大したので)(各自で該当ページをひっくり返して楽しむべき)
ナスビホイコーロの霊獣ぐらいこわい

0 2


劇場版2
イメージボード③
おーいえーだーくくりーむべいべー

108 947

今回は人間の業によって生まれた忌むべき怪物との対決を描いた、アメリカの怪獣映画のような内容がとても面白かった。
電気ウナギを怪獣として登場させる発想が素晴らしい。 https://t.co/Wn2xijIzEM

0 3

(* ̄へ ̄) しかし、昨今は学校なんかもあるお蔭で “声優” さんが増えすぎて、声だけ聴いてると声質や口調も似てしもて被ってる人も多々。
さらには演技指導する方もマンネリ化してか、動画演技してる画面を観てても《台本持ってアテレコしてる映像》が見えるようなヒトも急増中に思える。むべなるかな https://t.co/E58ziLpfet

1 3

コクピットの構造見て思ったのが…
「カルラはタンデムだからコパイは相手の背中しか見えないね!でもマイフリは並列複座だから互いの顔が見える/見つめ合える/歩むべき同じ方向が見える種シリーズ恒例の構図になるんだぜ!」

ってオルフェに言ったらどうなるか…

4 6

筆が早いってよく言われるんですけど、私の絵は色々踏むべき段階をすっ飛ばしてるので早いです。ラフの段階でコレだし何だったらレイヤー追加とかせずにラフを削りながら描くので本当に早い。色も塗らないしね

4 111

日本人は他人に美徳を押し付けがちだけど徳を積むのは本来自分自身でする事。何故それを押し付けてくるのだろう?と長らく疑問だったけど「美徳に気づかせた俺私はこの人の進むべき道を正しい方向へ導いた」って本気で思ってる人いそうかもって考えたら感動ポルノがウケる土台が見えた気がした。

40 296

野菜売りと呼ばれる彼らは頭に草花や木、野菜を植える。宿代としてその植物から栄養をもらいながら気ままに歩き回って生きている。なかには哀れにも人里に迷い込み、一方的に頭の上の住人を刈り取られてしまうものもいる。野菜売りとは名ばかりにただ恣に搾取され、正当な報酬など望むべくもない。

14 86