//=time() ?>
#もうちょっと再評価されていい作品
超光速グランドール
PSのゲームが原作だが、後に発売されたOVA版で黒いテカリのレオタードとピンクのツインテに目覚めさせられた作品。
本当に埋もれるには惜しい作品だったわ。。
#もうちょっと再評価されていい作品
真下三部作のノワール、マドラックス、エル・カザド。
ガンアクションと女の子ふたりは一貫してて三作品とも違った魅力があって面白いそしてクオリティが高い!高級感だったらノワール。伏線の面白さはマドラックス。可愛さならエル・カザド。どれから見ても良し!
#もうちょっと再評価されていい作品
あかほりさとると萩原一至がくみ
まだできて間もない若い雑誌だったVジャンプ で連載
OVAではあかほり作品でお馴染みのあの人この人が集まった
爆炎キャンパス ガードレス
#もうちょっと再評価されていい作品
天保異聞 妖奇士
土6(日5の前枠)は4クールが多かったけど、妖奇士以降2クール編成に。
幕末ネタ・バケモノ・藤原啓治さんが好きな人なら是非見てほしい‼︎
#もうちょっと再評価されていい作品
ゲームとしては大味だし光武もスターも出ないけど帝都、巴里、紐育のヒロイン全員出てしかも三人娘もメルシーもワンペアも使えて加山もかえでさんも隠しキャラで出てくると言う夢のオールスターゲームだと思う
#もうちょっと再評価されていい作品
あしたのジョーの出崎統監督が個性を暴走しちゃったけど、単体の作品としての完成は高いぞ。
Netflixで「劇場版 AIR」を観よう
@Ryou_I_01 #もうちょっと再評価されていい作品
個人的には「十二支戦隊エトレンジャー」を推したい。
「改変されたお伽話を元に戻す」ストーリー、だったかな。
BD/DVDどころかVHSすらないとか幻すぎるにもほどがある。
それに、見れなきゃ再評価もできない…_(:3 」∠)_
#もうちょっと再評価されていい作品
乱れぬ作画。今日日珍しい男臭いマッチョ主人公。豪華声優陣。お色気あり。2クールでじっくり。イケメンあり。 流行らない要素はない(確信)
無印ゾイドを挙げてる人がいたけど正直無印って初代アニメ作品として長年ずーっと評価されてきて今さら「再評価」されるまでもないし、「再評価」という点なら全ゾイドアニメ青箱発売で思い出補正フィルタの呪縛が解けたフューザーズが再評価されていい作品だと思う #もうちょっと再評価されていい作品
#ラブライブ !以前の #公野櫻子
作品群
#シスタープリンセス と #ストロベリーパニック は勿論、#パピーガールズ と #babyprincess もお忘れなく
せめて #スクフェス でコラボイベントしてくれればワンチャンある筈。
#もうちょっと再評価されていい作品
#もうちょっと再評価されていい作品
平成三部作?ネクサス?確かに
素晴らしい、しかしコスモスだって
平成三部作やネクサスに負けないぐらい素晴らしい作品であるぞ
今の世の中だからこそ見てほしい作品