//=time() ?>
#今まで通ってきたジャンルの推しを描いてみました
テンプレートお借りして描いてみました~
サガさんはもちろん原作も好きですが、埋まっちゃうのでLoSサガさんにしました https://t.co/Ol9yfHVbeJ
誇張抜きで「俺の思う『面白い』の形はこれだ!」がダダ漏れになっている良いサンプルなのでホント読んでもらいたいんだよな。
もちろん原作の『アイの歌声を聴かせて』を観てから……
(※そもそもアイうた布教のために書いた話だから恥ずかしげもなく宣伝できるのだ)
『ダイの大冒険』に登場するマァムの武闘家コスチューム(もちろん原作の生脚版)が好きな方は多いと思いますが、実はマァムのお母さんは昔、水着やレオタード姿で魔物と戦っています。
血は争えませんね😁
※画像引用元
https://t.co/WzbtL9BLI2
https://t.co/PZsm7lavDR
未だに思い出すのはFCのウルティマ恐怖のエクソダスはなぜドワーフをけものぞくと訳したのか問題…
ととモノみたいなアレンジならまだしも作中ではもちろん原作含めて獣感は皆無
ドワーフ表記なら買わなかったよ…
同時期のエリュシオンみたいに種族名はわかりづらかろうと押し通して欲しかった
病院脱出尾 がんばって生きた尾 これからも推す でもやっぱりなんで尾だけこんなにすべてをひとりで背負って310を迎えなきゃいけなかったんだってやるせない涙も流れる。もちろん原作の批判ではいっっさい御座いません。310を受け入れたようで、そうではないようで…
アニメのベラフちゃん、真っ白で目くりっくりで超かわいいんですよね💞(もちろん原作もめちゃめちゃかわいい)
メインビジュアルの猛禽類みたいなやつも、もう少し可愛く描いてくれれば良かったのに…
↓↓↓
関わった者として、コントロール室とコニーを守るため、ヨアは命を捧げてしまったのだ……
==
なんと、リコリスのせいでヨアは電脳存在に😖
こんな展開、もちろん原作には一切存在しませんぞ…
いつものように120%ランモバオリジナルで進行中
🤣🫣😬😱🥹
喵小兔先生の挿絵は相変わらずイイ感じ♪
#今月描いた絵を晒そう
どの期にも、もちろん原作にもそれぞれ他には代えられない味や魅力があって並び立っているということ自体が、#ゲゲゲの鬼太郎 シリーズとしての魅力を形作っているのだと感じます。
#今月描いた絵を晒そう
今月の #コムニスムス 絵!!
せっかくなのでツリーにしました。
①来月のイベント『 チャリで来た。』オマージュ絵(修正加筆あり)
②黒の三連華vs猿4姉妹
③④二次創作漫画(修正あり)。内容がひでぇ…。もちろん原作のほうが100億倍面白いから読んでください(布教)
#お前らの2次元初恋って誰だったの
前にも語ったけど旧作「サイボーグ009」の003(フランソワーズ・アルヌール)です❤️
もちろん原作の方も好き。助手席で腕組みして文句言ってるとこも可愛い 笑
さっき電車に乗ったら目の前に心寿たんの缶バッジを敷き詰めた心寿痛バッグを抱えた兄ちゃんがいた😣
アニメはもちろん原作でももう出番ないんだけど…
心寿たんロスの表れなのかな?🤔
#着せ恋
#その着せ替え人形は恋をする