6.#ものづくりをはじめたきっかけ

はじまりは大学の頃にミュシャの絵に一目惚れしたのがきっかけです。

大学が美術系だったこともあり、
それから花をモチーフに水彩画を描くことが多くなっていって、その延長で自分の絵を商品化できないか考えるようになりました🥰

大学時代の画

0 2


Q006.
今のアクセサリー作りを始めたのは、実は趣味で漫画を描いてたことと関係がありまして。
「オリジナルの漫画を描いて、そこに出てくるアクセサリーを実際に手に取ってもらえるようにする。」というのがやりたくて始めました😂

1 7


📖006

職場のデザイナー仲間たちと一緒に開催したグループ展で『mogmogooditadakimasu!』シリーズを描いたこと。
自分でもお気に入りのシリーズになったので、ぜひグッズ販売したいと思ってスタートしました。

https://t.co/uPs4nW0d4s

0 8


006
火がついたのは中学時代。あるゲームに触発されて、ぬいぐるみを作りたくなりました。書店で本を探して「はじめてのぬいぐるみ」と出会ったのが始まりでした。

※画像はまったく関係ありません。

1 16



「アクセサリー作りは石屋さんに勤めてから。でも昔から息をするようにお絵描きや工作をしていました。」

今、子供とやると私の方が凝ってしまい飽きられます(笑)

(絵はこれしか見つかりませんでした…🐥)

https://t.co/t5HyF86Ilq


1 13



オリキャライメージのアクセサリーがほしい……!
と思っていたのではじめました🦇

0 15