スケッチをProcreateに変えてみた。
やっぱり便利。

4 53

おはヴァンプ!
申鶴の絵だけど結構進んできた!
初めてデジタルで描くけど、
やっぱり便利すぎて手放せねぇな。

4 60

徳田きい(御釘)
高所雑踏幻夢伝という名のミラーディメンジョンに引き摺り込んで
マントの布砦ですっ転ばすストレンジスタイルの魔法使い。
魔素神通力ってやっぱり便利。
空間を繋げたり建物を叩きつけたりと描写的な迫力の割に火力は出ない。

同卓者には元ネタが伝わらなかった模様

0 3

卓用アイコン
アイコンメーカーやっぱり便利

0 14

[完成までの流れ]
エアーブラシはやっぱり便利

最初に の型を切り抜いた厚紙を用意して光の陰影を付けておきました。
筆で同じように筆跡を残さずしようと思うと中々難しいです。


2 21

やっぱり便利がいいわけじゃないね
コロナが完全終息したら
いつもニコニコ😊現金主義に戻ろかな… https://t.co/tf0F19UlU4

1 4

今まで感覚の違いからiPadでどうしても絵が描けなくて、1回挫折してたんですけど、やっぱり便利なもの使いこなしたいと思って、クリスタのiPadライセンス購入した~~!✊🏻💨
そして苦手なカラー絵を練習🤔

10 39

アイビスくんで線画と簡単な色塗りしたけどやっぱり便利でウケるワ

1 15

やっぱり便利、僕の左右対称ツール♥️

1 3

昨日の厚塗り()風に描いて失敗した絵ですが、廃棄したら負け(何に?)のような気がしたので足掻いてみました。
上から線描入れただけなんですけど😅
マシになった?!救い出せた!?
デジタルお絵描きやっぱり便利🙂
レイヤー使えば描き足しも取り消しもノーダメージで出来るから失敗が怖くない💪

0 14

「マイ」

やっとPCでカラー描いた~
まぁ初めてにしてはいいんちゃう??
レイヤーの使い方めちゃくちゃだと思うw

でもやっぱり便利だねぇ

どうでしょうか?
正直なとこちゃんとできてますかね?

5 23

今の私の脳内風景こんな感じ

この絵やっぱり便利だわ
頑張って完成させよう(やめろ

1 9

見てくれてありがとうございました!やっぱり便利な家電はあったほうが絶対らくだとおもいます🕵️‍♀️そやもほしいです

が、そやは見た目重視・使って楽しい重視なので今後もかわいいやかんは手放せないし、洗濯機は勇気が出るまで買えないと思います🥲💗

なむ。

109 690

【制作過程】
下書きは、アナログで描いてますが、どんどんデジタルへ移行していっている感覚がします。
どうせ消すものなので、調整しやすいデジタルは、やっぱり便利です🙂
でも、やっぱり紙に描くことも好きです。

2 13

帽子かぶせるの苦手だな…遊戯王だし
絶対壁やっぱり便利だな~~
アクセサリ:もかだ様 DoltMePly様

3 7

Xismoのヘアーノードで角を生やしてみる。アタリにも使えるからやっぱり便利だなあ

0 6

イラスト練習254✍️

クリスタをDLしたので練習がてら使ってみました!
三白眼男子のつもり
練習&初めてなので適当な絵だけど💦
ずっと使ってみたかったベクターレイヤー試したけどやっぱり便利だね…変形移動はやり方よく分からなかったから使ってないけど、消すのはめっちゃ便利だった

0 1

透かし入れた!
新しい立ち絵こんな感じです!

夏場は腕めくりで配信できちゃう。
オールシーズン使えるものはやっぱり便利。

1 12

私は「日本で独自の進化を遂げた」と言われる「ガラパゴス携帯」略して「ガラケー」これが大好きだったんですよ〜!!!✨
ま、変えてみたらスマホの方がやっぱり便利でしたけどねw

3 13

スキャナ取り込み後の画像処理、最初(ジルさん)の時は人物の切り抜き方が分からなくてめちゃくちゃ大変だったんだけど、今回もっと効率の良いやり方が分かったので、今後カラー原稿作成時の表現の幅が広がりそうですね。
CG、空気遠近や反射光を後から入れられるのはやっぱり便利だよなぁ。

0 1