おはよ〜☀️
朝晩は寒いけど最近日中は上着いらなくなってきた✨子どもたち外が雪でも基本ノーパジャマなのでこの服装🤣

毎日ハミガキの順番でケンカになる我が家です😅そういって来てくれるうちはこの時間も楽しむぞ💖




2 24

2歳前後になると、何でも自分でやりたがることがあります。「やるやる期」とも呼ばれ、自分でやりたい気持ちが爆発する時期です。卵割り等まだできないことにも挑戦し失敗することもありますが、「やっぱりね」「だから無理って言ったのに」等と伝えるのは避けて。やる気や自信、挑戦する意欲が→

22 324

おはよ〜☺️☀️
今日もコツコツ積み上げ頑張ろ〜🙌🌈

小2長女がただ今九九覚え中。
私もたまに間違える💦
頑張れ〜📣

発想は面白いんだけど、にく(ニ九)は18だぞ〜🍖





4 57

おはよ〜☺️🌈
一歳半になる三女。走ったり回ったり色々できるようになったよ🙌💖すごいよね〜。1年前は寝返りできるかな?くらいだったのに🥺✨
いくら可愛くてもやらせすぎは注意🤣
さぁ今日も楽しく積み上げてこ〜🙌🌈




7 63

おはえり〜☺️🌈
そしてあけおめ〜🌅
昨年中はTwitterを通してたくさんのご縁をいただき本当に感謝感謝です🙏💖
今年もゆるく楽しく、幸せ親子を増やして素敵な未来をつくるために発信していくのでよろしくお願いしま〜す🙌🌈





2 50

おはえり〜☺️🌈
お待たせ?!子育てを楽しむコツ満載の日めくりカレンダー、やっとこさ予約販売開始🙌✨やるやる期って言ってたけど、名前少し変わりました💖
詳細ご予約リンクはリプ欄へ🙌
実はもう1人の作家さんのと2パターンあり😆✨




11 92

自分でやるやる期、たすかるけど「ジブ デ シユ!(すぐやるとは言っていない)」なのでめっちゃイライラしちゃう〜!かあちゃんいらちだから〜!!😭👹
「自分でしないの?お手伝いしようか?いやなの?じゃあ自分で出来る?わ!すごーい!がんばれ!」の魔法でちょっと加速する。今のところ。

4 180

イヤイヤ期とやるやる期真っ只中の長女。
魔の2歳児(正確には魔の1歳11ヶ月)の相手をするのは大変ですね。全国のママさん頑張りましょう…。
インスタに載せてます↓

2 12

それでもやるやる期はとまらない…!【2歳7ヶ月】
痛々しいーー!!><ってなってましたが当日のみの話でした。
次の日からは走り回ってます…回復早い!

51 166

やるやる期っていうか…これがイヤイヤ期…?【2歳6ヶ月】
かかる時間が倍………なんてもんじゃない…!!!涙

122 270