ゆめりあベンチGT 710で1024x768 最高が30992。こちらは1GHz/0.800Vで46W

リンク先によると7600GTやHD5450どころか8600GTより高い数値

https://t.co/wE2c0S2ojF

3GHz/1.350Vにもしてみましたが35964まで向上。88Wまでしか上がらないのでやはりCPUパワーの要求が低いのは確かなようですけど

0 0

パソコン工房通販で19,800だったIntel ARC A750まとめ

①買えたのは良かった
②FF15やゆめりあベンチなど少しレガシーテストはしんどい結果。最新環境で最新ゲームを動かすなら…でもそんな人もうRTX買ってるよな?
③AV1動画のエンコードが爆速。この為だけに買う価値はある。

結論
もねかわいい https://t.co/XH9jdwGB4f

50 66

お ま た せ
い つ も の
実家のような安心感
Intel ARC A750/ゆめりあベンチ

・・・よ、よんまん・・・たったよんまん・・・?

17 23

Ubuntu MATE上でちはやローリングとゆめりあベンチを試してみました。

1 3

[memo]ゆめりあベンチ(DirectX 9, 1024*764, Window化フック)
ThinkPad A485 : 31850
ThinkPad P14s Gen2 AMD : 53112

0 0

ベンチマークと言ったらこれが出てくるおじなのでとりあえず回しました。
RTX3090 
i9 10850K
1024×768 最高

2 6

新しいPCが来たら、ゆめりあベンチ。Ryzen5800X RTX3070 1600x1200
それと5年頑張ってくれた旧PC

13 32

はじめてウワサのゆめりあベンチマーク動かしてみた

i7-6700k
メモリ16G
GTX1660Ti

1 1

ゆめりあベンチは1回目が4780と高い数値を記録したのを除き
MAXが4199、MINが3875(2番目に低いのが4178なので妙)となりました
大体4180~70をうろちょろしているようです

0 1

サウンドカードでゆめりあベンチマークに差が出たパターン?…1枚目はYMF744、2枚目がSound Blaster Live! Valueを挿した結果(両環境ともPentiumⅢ-S 1.4GHz + Geforce GT610です)。Sound Blaster Live! ValueはハードウェアDirect3D対応なためかスコアが高く出ています。

2 3

ゆめりあベンチは記録が残っていなかったのでとりあえずこちらでも試してみました。

環境
CPU : Pentium M 780 FSB800MHz,Core2.6GHz
GPU : Geforce 6200A
M/B : P4C800-E Deluxe
RAM : PC3200U ECC CL3 1GB ×4
OS Winsows 2000 AS SP4

3 2

発売から15周年を迎えた『ゆめりあ』の「ゆめりあベンチマーク」ですが、現在のWindows10で実行すると強制終了しますが、実行ファイルのプロパティを開き、互換性タブの「全画面表示~」をオンにすることで実行が可能です。ちなみに私のGeForce1080でのスコアは20万です。

996 778

10年ほど前に3Dカード黎明期に流行した「ゆめりあベンチ」ページはなくなったけどいまでも公式DLが可能。アキバの自作ショップのどこでも動かしてたな https://t.co/VgpDuYGgIS

21 16

蒐集匣の"ソフトウェアの「萌え」アイコンたち"について、「電脳BENCH試作品」「ゆめりあベンチマーク」等々を追加しました。
https://t.co/8kFddkYO7s
今回はベンチマーク系のみです。

0 0