THE FIRST SLAM DUNK

スラムダンクのというか、スポーツ映画の新しい描き方をしていたと思います。主に試合のシーンはあれはもはや“スポーツ映画”ではなく“スポーツ中継”でした。
スピード感と緊張感は完全にバスケの試合を観戦しているかのようで、手に汗握り観ることが出来ました。

0 1

大怪獣のあとしまつ

映画.comの平均評価は2.2。
色々と覚悟をして観に行った。謎の恋愛要素と雑なストーリーと雑なコメディだったけど、まぁでもここまで低いのはおかしいな〜、せいぜ☆3くらいが妥当だと思ってた。最後の最後に全てをぶち壊された。僕の2時間を返せ。

2 1

劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」 I. presage flower

あのしたたかな間宮のジジイがついに行動が起こした世界線と言ったところか。
三部作の第一作目ということで、序盤も序盤。2時間たっぷり使ってこの後の伏線を張りまくったという内容。

0 0

さよならの朝に約束の花をかざろう(2018)

内容知らずに恋愛物かと思ってたけど、観てみるとまさかの親子愛の物語。
長命の一族故に普通の人間とは寿命が違い過ぎる。自分の容姿は変わらないのに自分の育てた子は成長し、少年から青年へ、そして大人になっていく。そんな自分が母親で

1 0

おおかみこどもの雨と雪(2012)

観る度に心が洗われる。母としての、人としての優しさ。子どもたちの純粋な笑顔、笑い声。人として生きるか狼として生きるのか、自分は何者なのか。
3人の純粋な笑顔を見ていると元気になれるし、子どもたちの決断を見ると勇気を貰える。大好きな作品。

0 2