どれからやっても楽しいけど、基盤としてはアーシャから順がお奨め
エスロジでは久々の男女主人公、シャリーでは初のW女主人公での視点も楽しめる
アトリエの中では幻想×伝承的要素を世界観からも音楽からも感じます
個人的お奨め曲は某戦闘時の「崇めよ、我は神鬼」とても中毒性

16 27

パーティーメンバー皆勤賞のウィルベルの物語も含め、
シャリーのアトリエは黄昏キャラ大集合ッ!
みたいな感じですごく感慨深いものがありました。

…エスロジドット絵ニオ描き忘れてるのに今気が付きました…。
後日、黄昏シリーズドットまとめのときに追加します。

 

14 35

黄昏シリーズでアーシャのみPlus版未プレイなので
実は一番プレイするのが楽しみだったり。

それはそうと、発売日までにシャリーまでドット絵間に合うのかッ!
右端の枠空いてしまったのでパーティメンバー以外で誰か
サブキャラで埋めないと。ナナカかターニャあたりかな?
 

81 228

眼鏡のお兄さんが戦闘後に眼鏡とって拭いてかけ直すリザルトが見られるエスカ&ロジーのアトリエを宜しくお願いします

93 200

黄昏シリーズは他シリーズとは違う感じのテイストのOPで、
OPだけで世界観がよく出てるなと今更ながらに思います。
プレイしたことない方は是非OPだけでも見てほしいですね~。

画像は何とか判別できるかなという程度ですが、
エスロジメンバー。3倍拡大で。
 

199 558


ここは と言いながら過去絵を垂れ流すチャンスなのでは

30 77

エスロジは音楽、物語ともにアトリエシリーズの中で一番好きだったので、ぜひ未プレイならばやってほしい作品。そしてタウゼントブリッツが過去のアインツェルの模倣で懐かしすぎて泣いた思い出。

14 38