描きかけだった絵の作業に戻り、気になるところを少し直しているうち、全部描き直しているのはよくある話。

5 27



転生で得た一見役立たずなスキルがとんでもなくチートなのはよくある話。けどこの主人公には幸運補正も付いてるに違いない😅
偶然手懐けた妖精サイズの兎人が実は最恐種族だったりそのクイーンやサキュバスと××したり💏
そのときそのときの欲望に忠実なのが🙆

0 24

【習作】「生と死の境目」

お盆になると死者の魂が現世へ
降りてくるのはよくある話。
だが死者が現世へ降りてくる為の
通り道を、その地の守り人を
見たことはあるだろうか?

夕日の射す水面にマリーゴールドが
浮かぶ。
そこに、黄金の髪をした女が1人。

ー やあ、ナマモノがここにどうした?

0 0

寝て起きたら違うネタが浮かんでくる・・・よくある話。

2 29

今日の健康診断は、診断票が自分のだけ無い所から始まった。まぁ、個人的にはよくある話。結果として気になった部分は視力と身長。裸眼で右0.6と左1.2で相変わらず乱視が酷かった。身長は1センチ以上縮んでいて辛うじて保っていた人権が失われた。他は。。。血液検査引っ掛からないといいなぁ。

10 51

聖遺物厳選は沼鍾魈。
拾った瞬間は神遺物だったなんてよくある話。HPに吸い取られた…。

🔸「返却と言われてもな…」
🐳「まあ仙人君は物じゃないしね。というわけで相棒に頼まれた極みの一釣りお待ちー」
🔸( ゜д ゜) https://t.co/fEoMG5LZfA

1 5

安藤流流歌ほんと好き
未来編だとぶっちぎりで好きなんよなこの子

よいちゃん殺してからの転落っぷりと惨めでグロすぎる死に方で一気に推しになった。ダンガンロンパではよくある話。

0 2

メインのらしさんロット運ヨワヨワなのですが、サブはツヨツヨ。よくある話。

0 5

【510日目】
今日1月21日は『ファイアーエムブレム 紋章の謎』の発売から28年ということで、レナさん描きました(^v^)

第1部3章でレナ(とジュリアン)を動かし忘れてターンエンドするのは、よくある話。
てか、未だにやらかす事があるw



15 63

鼻腔ガンになった話
https://t.co/Q22GcHAwBP

本筋とは関係ないけど、
海外に行くとアトピーなどがなくなるというのはよくある話。

14 25

現在形が未来のことも表すのはよくある話。でもフランス語の現在形は未来だけでなく過去のことも表せるそう。「いま確定していることを表すのが現在形」というりくつ。ついに実例と出会いました。
「そして死に神が来た」
Et voilà que tu apparais.
il voila qu'un dieu de la mort arrive(仏語吹替)

0 2


ポケモン映画じゃよくある話。
(そもそもハナコがアーシア島に着いたのはラストシーン付近)#ポケモン

1 3


先生


若手のエース×冴えない課長

ハイスペなのにAVを深く愛するロマンチストな池田と、仙人のような雰囲気で良くも悪くも心が平らな袴田。

タイプは違うけど2人とも邪気がない。
やってることは倒錯的なのに何故だか優雅な印象でした。→

0 6

・古明地ちくり漫画

不正より告発を憎むというよくある話。
 

0 1

読了
先生


よくある話では絶対ないと思うし、36歳はオヤジではないと思う。
妄想爆裂年下ワンコが夢中な36歳の覇気のないオヤジが、表紙の色っぽい受けならワンコの目は確かだ。
まず表紙を見て欲しい。

1 17

🍀つばさの自分史176(#コンビニ経営編)②スタッフ時代
「いらっしゃいませ」がない!
それだけならよくある話。レジにずっといて、お客様いないのに、前だしにいかない

商品は凸凹並び。棚は後ろ側に埃。
レジのテーブルも汚い。

立地が良いからお客様がきてくれるのでしょう。

16 55

突き詰めたら、昔のラクガキに落ち着くよくある話。
シンプル 色塗り凝ってない 線が少ない 情報料を抑えた 最高(*`ω´)b

0 0

兎の森 ❶❷

『被写界深度』の苑生先生の最新作。
一見、幼馴染のよくある話。
でもこの作品の纏う空気感は
他とは全く別物、別格。

感情の描き方がとにかく丁寧で、
二人が何を考え何に悩んでいるのか、
その繊細な心が手に取るようにわかる。

久しぶりなストーリー当たり作品。
おすすめ度MAX。

0 13

ちょっと浮かんだモノあったんですが描いたらコレジャナイになるのはよくある話。

0 6