//=time() ?>
もともと等身低めの絵が好きなんだけど、『等身高めの絵も描けなくちゃ』と思う間にこれよ
そもそも人間キャラを描き始めたのが、90年代に聞いた『ロボばかり描いてる人は人間の絵が下手』っていう言葉(呪縛)によるものなのだ
つまりずっと短所を埋めるための活動しかしていないのだ。よくないぞ
マシュマロにリチャ姉の感想が!
ごめんねいますっごい眠いからあやふやな回答したくないので明日にでも💦
ところでこのコマの足、この足個人的にクソ気に入ってます。
なんかよくない?
見てこれぇええええ!!!誕プレに頂いたSS!!
積極的なめーたんてぇ…けど快も負けてないの最高すぎて大興奮🤤💕
(画像はファンアートですが、センシティブになると思ったので小説とは違ってもろ出しはしてません/結局センシティブ設定するならもろ出しでもまぁ…よかっt……いや、よくないか…?) https://t.co/KQ6ugnUo5T
シュマ 5話くらいで急に距離をとったマに迫ってしまうタイプのバッエンらくがき……
(シュは自分の執着に気づくとこの世界を壊す際枷になるのでマに何も伝えず、マは好きだから許してしまうよくない関係)
かわいいシュマが描きたいのにどうしてこうなってしまうの
あんま天気のよくない空の下ボロボロになりながらも立ち上がって闘う意志を見せるの
なんかで見た気がするけどこれっていいよね というあれ(散歩中に思いついたの)
7/20ナズーリンオンリーの新刊の告知です。
ナズーリンと典が絡む倫理的によくない感じの学パロ本です。
一応全年齢です。
B5/26P
#とれけっと #とれじゃーばんけっと
個体差フェチなのでなんでもかんでも6パックに割らなくてよくない?とアフェリオスに厳しい目線をむけてます。この画像くらいの腹の奴もいるのがたいへんいいと思います
#プレイダー・バトルフィールド
06ナンバーが4スート分揃ったのでモチーフと描いたうえで得られた知見を放流する
カラーパレットを最初に決めるのはよくない気がしてきた
初めに決めた色でゴリ押すから差し色とかいらない気がしてきてるけどパキっとした色使いは必要、それは土壇場で考えるのがいい