//=time() ?>
"'80年代前半頃までの豪先生の画風は頑張って寄せにいってる"とは書きましたが、実際は風忍先生、よしかわ進先生、はまだよしみ先生等々の塗り方を描き分けているわけではありません。写真3・4枚目の書籍で紹介されている「黒の獅士」のカラー原稿メイキングを参考に、それらしくしているだけです。
\個展開催のお知らせ/
3月に渋谷で個展を開催します!📣
新作を含めたイラストの展示や個展オリジナルグッズの販売もします!
過去の個展より広い会場で、パワーアップした展示を準備中ですので、ぜひ足を運んでいただけると嬉しいです…!
- - - - -
■美好よしみ個展『WAVE』
会場:SHIBUYA… https://t.co/E56pT1asB2
KEMONO FRIENDS 3 Illustrations(作:山口よしみさん)
公式と言われても信じるクオリティの高さ…これをコンセプト本としてもいいんじゃないでしょうか。
最初のページを開いていただいた時の衝撃よ!生で見ると圧巻。
原作動物はもとより、UMAの存在感がやばいです。大変お手本となります…!🙏
ありがたいことにフォロワーさんがついに2000人を突破しました!!✧*+\(≧∇≦)/+*✧
今回の記念イラストは同じ誕生日のよしみで琴葉姉妹ちゃんに務めていただきます!!
あらためまして皆様いつもありがとうございます!!
今後ともよろしくお願いいたします!!!
#マシロ先生の事件簿
「あのさ静山。同じ名前のよしみで聞くけど、あれでも『テンション高いですね』で済ませていいものなの?」
「いいものですよ? シュガーラッシュのライブに比べればまだ穏当な方です」
「……栗村には聞かせられないから、この場で忘れていいか?」
にしてもまさかAUGさんが来るとは....これまでそれっぽい情報全然なかったからビックリだわ
10年前に比べると随分逞しい見た目になった印象
(同じCVのよしみでルシアも追加してくれませんかね...)
【ご報告】
神戸市中央区「アトリエ苺小屋で開催中の」ふじいよしみ様の「しろいるか、海へ還る」展を見に来ました〜!!!
ファンアートを持参してきたのですが最終日の24日まで飾っていただけるそうです!本当にありがとうございます!!