//=time() ?>
くも描くのすごいらくちんたのしーブラシみつけた
dp-cloudってやつ たのしい!
くりすたそざいぺーじ😗
https://t.co/8LQ2kkCpoJ
< がまんできなくて描いた② 久海さん許可済なので大丈夫みたいです
絶対パンツドレスがいい!ってことにしたはいいが見えない部分全く考えて無かったのでパンツドレス……とは……?になった やっぱりこのくらいの頭身がらくちん
自作アバターでVRoidオープンベータ触った所感
わりといいけど、メッシュ消すなどの操作にぶいろ特有の難がある感(慣れれば多分平気)
同素体キャラクターのお着換えが一発でらくちん
エクスポートしたデータをまたUnityに読み込んだ時、あんまり慣れない感じの構造になっているが正常に使える
まさか文句は言うまいな、ロくん?♡」
「ううう……!!」
って言ってたのに、チョロルドなので普通に慣れて画像みたいな体勢で寛ぐのが定番になるにっぴき……
「ホットミルクおかわり」
「作ってやるからキッチン連れてけ」
「ん……よいしょっと」
「はーらくちんらくちん……牛乳取り出して。
FANBOX更新しました~!
今月はラフ~下描きのメイキングと、3D素材をLT変換後カラー用の線画に加工する解説などをしています。
わたしは背景だけでなく人物の手も、ハンドモデルをLT変換+加工でそのまま線画として利用しています。らくちん✌
記事URLはリプに繋げます!
「日本では体のラインを出さない服が多いのはなぜ?」
楽だからだよ!!!!!圧倒的に!!!!!!
そこで、ユッタリらくちん頑丈しかも収納タップリなオススメの服があるんですよ!!作業着っていうんですけどね!!!!
飽きたと言いつつあとちょっとなので描いてしまう。
加算(発光)レイヤーとかいう便利レイヤーを最近知ったんですが、これ金属描くのらくちんですね!!!!!
軽装♡らくちん作画♡…と思ってネームをきりやがりました過去の私にお前の未来は(手首の)死だと教えてあげたい
仕上げ作業10ページまで出来ましたがいよいよ手首が痛いので今日はここまでー!
柴丸気に入ったので引用で簡単な資料置いておく
色は白、黒、赤、褐色!差し色緑!らくちん!
……リプライに引っ掛けられない仕様になったの地味に面倒だな……
#オリジナルキャラ部門 #パワプロアプリ9周年 https://t.co/GHZrpyhtJm