//=time() ?>
芥川幽(アクタガワ カスカ)
語り手。国立東宮(ヒガシノミヤ)図書館の司書兼居候。生き物の一生を『物語』と定義する変わり者。
太宰翠澄(ダザイ スズミ)
聞き手。
国立東宮図書館の司書兼館長の娘。周りから優等生と称される才女。幽に『物語の蒐集』を手伝うよう誘われる。
リングに上がったらプロデューサー(隣のクラスの子)が相手でしかもぬg…💦
同人誌試行錯誤で制作中☆ とぷれすに変身するシーンは必ず入れたいと思っている変態です😇
🌙コミカライズ版『月の白さを知りてまどろむ』
第10話③配信中です!議題。変わってしまったものの中に感じられる変わらないものについて。 https://t.co/rDmqdamV4O
ショート動画でよく見る、表情くるくる変わるVtuberさん✨
あれ自分もやりたい!って思った人向けに、
「表情差分セット」つくったよ😊
表情で魅せるって、実はめちゃくちゃ強い!
興味がある方はこちらのリンクから見てみてね♪
🔗 https://t.co/MzjPJLsDQ6
#Vtuber素材 #Vライバー素材
全部顔が違う件
(SNS投稿時・電子版・冊子版)
多分こういう違いが出てきます。
コンプリートする変態がいたら違いを見つけて楽しんでくれ
#漢字で怪人描いてみた
アキャラック・ジュテイト
「述」という漢字の怪人です
「述べる」というところから顔から胸部にかけてを口を開けたデザインを入れ込みつつ、そこから数多の吹き出しが出ているというデザインに致しました。
文字はAIが出力する変な文字をイメージしています
#オリジナル怪人
#IJOOZキャラコンテスト
滑り込みで参加します!!
ロゴを作ってからキャラに起こす作り方で、かわいさとは別軸の面白いキャラクターを作ってみたよ!
毎朝見かけてはくすっと笑ってもらえる変な奴として定着してほしい~~!
#拡散希望
マーベル初心者な友人から「ライバルズに出てる変革者って何なの?」と質問が。
答は「バッキーの今のコードネーム」ですね。
世界を裏から操る秘密組織『アウターサークル』に入る為、組織幹部の先代レボリューション(変革者)さんを殺して、ペット持ち込みで新レボリューションさんになりました。