宇宙漂流記に出てくる宇宙船の作画が色々とヤバイ。マクロスやトップをねらえ!でお馴染みの宮武一貴やスタジオぬえが参加してるから、ここだけ切り取って見るとドラえもんの映画とは思えないほど。

17 48


自分も南海大冒険かなー。
海坊主のとこでのび太の手を離してしまったことを悔やんでいたジャイアンがベティのことは絶対離さないと誓ったのがかっこよかった。
ベティはジャイアンの歌に惚れたただ1人の人物。
EDのホットミルクという曲も大好き。

0 0

ラーメンのおつゆを完飲するようになった大体の原因


14 24


『魔界大冒険』、映画シリーズ屈指のトラウマホラーシーンはマジ震えました。フェイクエンドも当時本当に驚いたw
タイムマシンの使い方のロジックも上手いし大好きな1本。

0 4



南海大冒険。ドラえもん映画で一番見返した作品。ビデオが擦り切れるまで見た記憶。王道なストーリーと敵キャラのミスターキャッシュや、ストームトルーパー感のある兵士のどこか憎めない感じが好き。この映画で合成動物という新ジャンルを開拓しました。

15 29



そうですね、思い出と言うのなら
「のび太の日本誕生」です。
小学生だった頃に兄と一緒に行った思い出があります。
のび太君がペガやドラ、グリを作り出したシーンは感動しましたね☺

0 3

やっぱコレかなぁ
特に宇宙開拓史はボロボロ泣いたな、日本誕生もヤバイね
入れてないけどブリキのラビリンスはEDテーマ良いしスペアポケットは震えたよなぁ
あ、ドラえもんズとおばあちゃんの話は別格

1 2


印象に残ってるのはパラレル西遊記 とにかく前半のホラー感が怖かった
好きなのは恐竜リメイク 笑えて泣けてとにかくイイよね笑

0 1



・ワンニャン:動物との友情が良く描かれてる!
・魔界大冒険:少しトラウマになりそうなバトル
・鉄人兵団:みんなの愛が感じられる
・ミュージアム:最後のエピソードが感動

2 7

幼稚園の頃初めて映画館に見に行ったドラえもんが銀河超特急だった 宇宙規模の遊園地という子供にとって夢のような設定とのび太の射撃の腕前が印象深い 同時上映のドラミ&ドラえもんズも大好きです

16 45



パラレル西遊記と南海大冒険

西遊記は食事シーンとラスボス戦がイメージ残ってる
南海は映画のヒロインがジャイアンの歌を素敵と褒めていたのがツボでした

4 10

ほとんど思い出だけど、

・夢幻三剣士
・パラレル西遊記
・ブリキのラビリンス
・太陽王伝説

この4つは最高に思い出。何回も観た

5 19