お昼休憩にアウトランダー見てたら手が勝手にエメを...rkgk

17 52

アウトランダーズのカーム🥹
ナウかったよねぇ…🥹

54 238

44「アウトランダーズ」
ゲームはやってない

1 6

ファミコンの『アウトランダーズ』というゲーム。
箱の表紙がいいなと思って調べたら漫画がヒットして、原作があることを知りました。

wikiで調べてみるとあらすじがガッツリ書いててネタバレになっちゃい注意ですが、概要だけみてても構成が面白そうなのであとで漫画を購入してみます

6 86

なんかこういう発言アウトランダーズのカーム王女みたい

0 3

多分エルフ17(1985)あたり、アウトランダーズ(1985)から連なる系譜の最も新しい存在なのかも
宇宙という外ではなく、アビスという内の、しかも底の深淵を求めるのが今風なのかも

0 0


『アウトランダーズ』より。
モンスターをボディブラシ代わりに使うたいへんダイナミックなカーム姫様→https://t.co/RDBw3YqDK1

2 8

OVA黎明期・マニア人気の高い漫画原作で変な役をやたら演じる 氏。

(1986)
(1987)
(1987)
(1988)

(理由を推測)
・新分野への参加声優が少なかった
・TVアニメより配役の自由度が高い
・自身も役の幅を拡げていた

11 32



真鍋譲治先生原作のOVA『アウトランダーズ』より→https://t.co/RDBw3YqDK1

1 7

アウトランダーズのメインの二人以外のキャラが普通に死んでて、あー今の作品なら生き残るのになって思った。

0 2



『アウトランダーズ』より。
モンスターをボディブラシ代わりに使うたいへんダイナミックなカーム姫様→https://t.co/RDBw3YqDK1

0 1

「角の生えた勝気な宇宙人の女の子が」うる星かな?「ビキニ姿でぐいぐい迫ってきて」うる星だ。「地球人は滅亡する」アウトランダーズだ!

319 1069

043/100 アウトランダー

三菱が販売しているミドルサイズのSUV。
このサイズにありがちな、日本より海外で人気の車種。
他社の同クラス車と比べたとき、色々性能差はあるけど、
フロントの圧が一番の強いのがアウトランダー。三菱は、顔面の圧がすごい。


0 4


カーム様のたいへんワイルドな背中洗いシーン。

真鍋譲治先生原作のOVA『アウトランダーズ』より→https://t.co/RDBw3YqDK1

1 8

コレはサビなので何度でも言うんだけど、アウトランダー はベクターオンリーで描いてるから、EDGE LIFEよりもめちゃくちゃ丁寧に描いてる。

0 3

今となっては恥ずかしいアウトランダーイメージイラスト 

0 3

インスタにて「御隠居テケと~漫画よもやま話」という駄文を書いています。そのビキニアーマーの落書きもシャドウバンでした😭長い解説文はインスタ見てください👀





1 10



うる星やつら/高橋留美子
銀河鉄道999/松本零士
八神くんの家庭の事情/楠桂
県立地球防衛軍/安永航一郎
アウトランダーズ/真鍋譲治

まだあるけど今思いついた5冊です。

アウトランダーズのカーム描きたくなったので何年ぶりかに描いてみました!

40 165

この本を読んでみてください: "アウトランダーズ1"(真鍋譲治 著)https://t.co/aeqgXDdve9

1 2