//=time() ?>
おはようございます☀️
🍀6月11日(水)
誕生花はアガパンサス🌸
ギリシャ語の愛を意味するアガペと花を意味するアンソスから名付けられました。このことから「恋の訪れ・ラブレター」といったロマンチックな花言葉になったそう。
以上、本日の豆知識でした❣
本日も素敵な1日を✨
#おは戦70611🌊WX
今週末のライブでワンステップスに書きかけのラブレター歌って欲しい!
という気持ちで去年のMBFで頒布したワンステップスマンガアップします
アガパンサスのつぼみ(1/6)
6月19日
石:ベール状液体インクルージョン内包サファイア Sapphire with veil-like liquid inclusions
花:アガパンサス Agapanthus
ベール状の液体内包物があるサファイアは神秘的で魅力的な石。
ベールは女神の象徴でもあって、女神が幸せを引き寄せてくれるともいわれてるわ。… https://t.co/3DBZiRwSd3
🌼6月のカレンダー配布🌼
アガパンサスとウォンバットを描きました.*
𖧷https://t.co/gbZTeL0AJa
2枚目はフリーヘッダー、
3枚目はフリーアイコンです。
今月も穏やかな毎日でありますように🕊
田中宜明カメラマンのお写真より描かせて頂きました。
6月にも花を咲かすアガパンサスが背景の花です。
カレンダーも作りましたので、番号等は次に続けて書きます。
転売・無断転載・画像加工禁止です。
そいえば禰󠄀ちゃんがおててに持ってるこのお花はヒガンバナ科の紫君子蘭(アガパンサス)です❀
⚡️が任務帰りに見つけて禰󠄀ちゃんにプレゼントしたようです。
とにかく早く会いに行きたかったようです❦
#曼珠の杜六周年
アガパンサスは愛の花だそう。さらりとですが、お祝いを込めて。
私が描くと曼珠さまがどうしても猫っぽくなります(笑)